学校の様子

世界遺産 富岡製糸場

富岡製糸場です。
明治5年にフランスの技術を導入して作られた工場で、平成26年に、日本の近代化遺産で初の世界遺産となりました。
子どもたちにとっては、国内研修旅行の姫路城、富士山に続く世界遺産の見学です。

 

歴史の重みを感じる建物や設備を前に、子どもたちもずっと感心しきりでした。

お土産の買い物も楽しみました。

これですべての見学が終了です。

たくさんの思い出を胸に、これから学校に帰ります。