日誌

2017年1月の記事一覧

病院 身体計測での保健指導Ⅱ

身体計測とともに,養護教諭が次の内容の保健指導を行っています。
【第1・2学年】食物アレルギーについて
【第3・4学年】感染症予防について
【第5・6学年】排便について

! 観察池の金魚の引っ越し

観察池の水漏れと循環装置の故障に伴い,
観察池の補修工事が可能かどうか確認してもらうこになりました。
そのため,一時的に観察池の金魚は「2Eの教室の水槽」へ引っ越ししています。

キラキラ プール改修工事終了

昨年度は水循環器の取り替えとプールサイドの塗り替えを,
本年度はプール内の塗装の塗り替えが終了しました。
外観もきれいになりましたが,プール内塗装と循環器の相乗効果で水質維持能力も高まります。
 

昼 どんど焼き

青空に粉雪が舞う中,毎年恒例の青少協主催による「どんど焼き」が行われました。
阿部裕行多摩市長の挨拶,ゲームコーナー,抽選会等,イモ煮もふるまわれました。
  
年男・年女の小学生が点火式をおこないました。