文字
背景
行間
日誌
2016年8月の記事一覧
諏訪小農園Ⅷ…稲が成長しています
稲穂が実ってきました。
夏休み期間を利用して
学校事務さんが,文具倉庫の整理整頓を進めています。
永山公民館作品展示終了
諏訪小1年生作品「カラフルなお皿」の展示が終了します。
展示期間
平成28年8月2日(火)~8月29日(月) ※第1・3木曜日休館
展示期間
平成28年8月2日(火)~8月29日(月) ※第1・3木曜日休館
冒険の丘などもスッキリ
用務主事の長田さん・高橋さんが草刈りをしてくれました。
2学期始業式もスッキリと迎えられます。
2学期始業式もスッキリと迎えられます。
ウサギのお世話Ⅱ
夏休み期間中も来てくれています。
今日はおいしそうな野菜も食べさせてくれました。
今日はおいしそうな野菜も食べさせてくれました。
ワックスがけ
夏休み期間を活用して用務主事の高橋さんが
廊下をピカピカにしてくれています。
廊下をピカピカにしてくれています。
カラスアゲハ
残念ながら,生きてはいませんが,諏訪小学校で発見しました。
諏訪小農園では,元気に飛び回っている様子も見ることができす。
諏訪小農園では,元気に飛び回っている様子も見ることができす。
諏訪小農園Ⅶ
枝豆を収穫しました。(赤矢印)これはいったい何でしょうか?
「枝豆」を収穫できる植物は「エダマメ」?
3年生の2学期の国語や総合的な学習の時間につながります。
「枝豆」を収穫できる植物は「エダマメ」?
3年生の2学期の国語や総合的な学習の時間につながります。
台風の影響で校庭が大水です
アオスジアゲハ
諏訪小農園で,花の蜜を吸っているアゲハを見つけました。
諏訪小農園では,多くの生き物と出会えます。
諏訪小農園では,多くの生き物と出会えます。
諏訪小農園Ⅵの案山子
案山子(かかし)がトマトやキュウリを見守ってくれています。
諏訪小農園Ⅴとグリーンカーテン
ヒマワリの背がぐんぐん伸びました。
そして…ゴーヤのグリーンカーテンも。
そして…ゴーヤのグリーンカーテンも。
1学期の授業から…「スイカの名産地」
「♪スイカの名産地」を歌いながらリズムに乗ってジャンケン・ポン!
諏訪小農園では「スイカ(西瓜)」は作っていませんが,
同じ「ウリ(瓜)科」のカボチャ(南瓜)がプール前で育っています。
諏訪小農園では「スイカ(西瓜)」は作っていませんが,
同じ「ウリ(瓜)科」のカボチャ(南瓜)がプール前で育っています。
諏訪小農園の様子Ⅳ
ナス
ミニトマト
ミニトマト
体育館用具倉庫の整理整頓
夏休み期間を利用して,体育がスムーズに進むように
体育主任の佐藤先生が整理整頓を進めています。
体育主任の佐藤先生が整理整頓を進めています。
諏訪小農園の様子Ⅲ
オクラの花が咲きました。実も大きくなっています。
夏休み算数(個別学習)教室Ⅱ
「正解!すばらしい!」教室ではこの言葉がたくさん聞こえてきます。
夏の学習会・夏休み算数教室等,今日で終了となります。
夏の学習会・夏休み算数教室等,今日で終了となります。
諏訪小農園の様子Ⅱ
トウモロコシ と キュウリ
夏休み算数(個別学習)教室
「この暑い中,よく来たね!すばらしい!えらいね!」
この一言から学習が始まりました。
夏休みならではの「マンツーマン」学習です。
この一言から学習が始まりました。
夏休みならではの「マンツーマン」学習です。
ウサギのお世話
飼育委員さんが,夏休み期間も担当を決めて,
お世話に来てくれています。どうもありがとう!
お世話に来てくれています。どうもありがとう!
校庭遊具の安全確認実施
専門の方が全遊具を確認しました。
※木製アスレチック遊具の一部が使用禁止となりました。
※木製アスレチック遊具の一部が使用禁止となりました。
夏休みの水泳が終了しました
最終日,心地よい天候のもと実施ができました。
図書室夏休み特別開館
多くの子供が本を借りに来ていました。
図工「焼き物窯出し」
7月29日の記事で紹介した作品が焼き上がりました。
図工専科の河合先生が1つずつ焼き上がりを確認しながら窯出ししました。
図工専科の河合先生が1つずつ焼き上がりを確認しながら窯出ししました。
プール日よりでした!
今日は水温が高く,気持ちのよい水泳となりました。
夏の学習会Ⅲ
夏休みの宿題は1日に進める量を決めて取り組んでいきましょう。
校長室より
ミライシード
各種ログインページはこちらから
ミライシード
https://miraiseed.benesse.ne.jp/
seed/start/kGBaSmT2
ロイロノート
https://loilonote.app/login
学校情報
QRコード
携帯電話からも閲覧可能です。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
Googleアナリティクス利用について
閲覧者数 since 2016.4.1
1
6
7
7
0
3
9