日誌

カテゴリ:全校

キラキラ 朝会

朝会が始まる前のホール…5年1組と2D組は時間前に集まって,
静かに並んで待っていました。

校長先生から,「読書感想文コンクール」で
代表として「都に選出」された3名への表彰がありました。

日直の先生からは「今週の目標」…
「進んでゴミを拾おう」について話がありました。

! 朝会…警察官からのお話

交通安全についての「心の中にカモをかいましょう」というお話がありました。
・飛び出しをするとぶつかるカモ
・自転車のスピードを出しすぎるところぶカモ
・青信号でも横から車がまがってくるカモ   などなど。

自分たちで考えて,安全のために,行動しましょう。

虫眼鏡 観察池をのぞいてみよう

上段と下段の観察池に水もれがあることが分かりました。
そこで,中段をきれいに掃除をして,金魚を20匹放しました。
大きく育ってくれるように,やさしく見守ってください。

音楽 多摩市小学校音楽発表会

11月25日(金)に、パルテノン多摩大ホールで、音楽発表会が行われました。
諏訪小学校の代表として、5年生、6年生が見事な合唱、合奏をしました。
練習の成果を発揮し、会場全体に感動的な音楽を届けることができました。

合唱「カリブ 夢の旅」
ソプラノパート、アルトパートの気持ちと歌声が1つになり、美しいハーモニーが響きました。


合奏「コパカバーナ」
児童全員が指揮者の福島先生に注目し、リズムの合った元気で明るい演奏ができました。