文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:3年生
豆腐作り
3年生が、総合的な学習の一環で、豆腐作りを行いました。
とうふ処「三河屋」さんのご主人に来て頂き、大豆から豆腐の作り方を教えていただきました。
にがりを入れて混ぜるところが難しかったですが、どの班も美味しい豆腐ができました。
とうふ処「三河屋」さんのご主人に来て頂き、大豆から豆腐の作り方を教えていただきました。
にがりを入れて混ぜるところが難しかったですが、どの班も美味しい豆腐ができました。
3年生 市内巡り
3年生の社会科では、私たちの郷土について学びます。
バスを利用して市内巡りをしてきました。
① 永山調理場(給食センター)
② 多摩ニュータウン市場…「模擬せり」も体験しました。
③ 多摩清掃工場…ゴミピットは、まるで巨大なUFOキャッチャーのようでした。
本日一番の歓声が上がりました。
学区域探検
3年生が、社会科の学習で「学区域探検」に出かけました。
諏訪小の学区の土地の使われ方や、道路の様子、町の目印などを調べました。
調べたことをワークシートに たくさん書き込んでいました。
諏訪小の学区の土地の使われ方や、道路の様子、町の目印などを調べました。
調べたことをワークシートに たくさん書き込んでいました。
3学期の授業より
広い校庭全面を使って体育をしています。
感謝
毎朝,校門前の横断歩道で子供たちの安全を見守っていただいているお二人に
3年生が感謝のお手紙を渡しました。
いつも,ありがとうございます。
3年生が感謝のお手紙を渡しました。
いつも,ありがとうございます。
校長室より
ミライシード
各種ログインページはこちらから
ミライシード
https://miraiseed.benesse.ne.jp/
seed/start/kGBaSmT2
ロイロノート
https://loilonote.app/login
学校情報
QRコード
携帯電話からも閲覧可能です。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
バーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
Googleアナリティクス利用について
閲覧者数 since 2016.4.1
1
9
3
1
1
7
1