文字
背景
行間
最近の学校の様子から
学校の様子
校長室の窓から40
4,5年生の教室での様子です。
上から1組、2組、3組で左が4年生、右が5年生です。
漢字ドリルや漢字テスト、自己紹介カード作成などに真剣に取り組んでいました。
家庭学習を頑張っていた子は、テストもよくできていたようです。
昨日メール等でお知らせしたように、いよいよ来週から学校が再開され、毎日子どもたちが学校に通うようになります。
登校日があったとは言え、3ヶ月にもわたる休校が続いていたので、短い時間であっても毎日の登校が負担に思える子もいるかもしれません。加えて第1週から第3週までは、登校時間が違ってくるので生活リズムを作りにくいと思います。
今日からの5日間は、早寝早起きを心がけるなどして心身の状態を整えて、来週からの学校再開に備えていただくようお願いいたします。
「笑顔の 学校 大松台!」全職員でしっかり準備をして、笑顔で子どもたちを迎えられるように頑張ります!!!
校長室の窓から39
今日は、4,5年生の3回目の登校日です。
臨時休校期間中の登校日は、本日で最終となります。
写真は8:13頃のピロティ付近の様子です。他の学年と同じく、登校時間前に来ている児童の数は、先週より減っている感じがします。
マスクの着用や人との距離の置き方については、学校で引き続き指導していきますので、ご家庭でも児童への声掛けをお願いいたします。
校長室の窓から38
2,3年生の教室での様子です。上の3クラスが2年生で、下の2クラスが3年生です。
出張前に慌てて撮影したので詳しい授業内容までは、把握できませんでしたが、どのクラスでも担任の指示をよく聞いて、落ち着いて学習をしていました。
臨時校長会では、6月より分散登校から一斉登校へと段階的に登校時間を長くしながら、毎日児童全員が学校に登校する方針が全市統一で示されました。
詳しくは、この後メールやホームページでお知らせしますので、お子様の登校時間等をよくご確認の上、来週から児童を送り出していただくよう、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
校長室の窓から37
今日は、2,3年生の3回目の登校日です。
写真は8:10頃のピロティ付近の様子です。昨日の1,6年生と同じく、先週より登校時間前に来ている児童の数は少ないという印象です。
私が「お友達とあまり近づきすぎないようにね!」と声をかけると、「1メートルね」などと言いながら、友達との身体的距離を置いて待つ児童の姿が見られました。新しい生活様式の定着に向け、学校でも引き続き指導を行っていきます。
今日は、これから臨時校長会に出張するので、教室での様子をお伝えするのは難しいかもしれません。
6月からの学校再開に向けた大切な説明があるので、しっかり話を聞いてきます。
その結果は、またメール等でお知らせしていきます。
校長室の窓から36
6年生の様子です。
理科の振り子や算数の線対称、点対称などの学習をしていました。
来週からは、全学年で毎日分散登校が始まる予定です。
6年生には、新しい生活様式についてのお手本を下級生に見せてくれることを期待しています。
リンク
カウンタ
2
8
1
4
2
6
6