最近の学校の様子から

学校の様子

校長室の窓から367

令和3年度が始まりました。
今年度も、この「校長室の窓から」で折々に学校の様子をお知らせしていきます。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。(大松台小学校長 佐島 規)


写真は、昨日の入学式準備の様子です。


新6年生が、新1年生の教室の飾り付けなどの仕事をしています。


廊下にもきれいに飾り付けをしてくれていました。


入学式会場の体育館にも、準備をする6年生の姿がありました。


受付場所となるピロティもきれいにしてくれました。

6年生が一生懸命に働いたので、予定より早く準備が終わりました。
やる気満々、全校のために良く働き、頼りになる6年生です。

校長室の窓から366


卒業式が終わった午後に、6年生が多目的ホールに集まっています。
今日は、卒業を祝う会で多摩市在住のマジシャンによるマジックショーから、会が始まりました。
担任が箱から現れるなど、数々のマジックに驚かされました。


ショーの終盤にビンゴカードが配られ、ビンゴ大会が始まりました。
と思いきや、全員が一斉にビンゴとなるマジックだったようです。


続いて6年生の幼少時と現在の写真がスライドショーで次々に映し出されました。
友達の小さい頃の写真を見て「かわいい~!」と盛り上がっていました。
卒業式後に担任も含め皆で集まり、楽しいひと時が過ごせたようです。

楽しい企画と多くの準備をしてくださった卒業対策委員の方々、ありがとうございました。

昨年の5月から掲載をスタートした「校長室の窓から」も、本日で1年間の日数を超える366号に達することができました。
本日で今年度の掲載を終えることになりますが、ここまで続けることができたのは、見ていただき励ましの声をかけていただいた皆様のおかげです。
本当にありがとうございました。

校長室の窓から365


無事に卒業式が終わりました。


6年生が本当に立派に、胸を張って卒業していきました。


卒業生の前途に幸あれと祈ります。卒業おめでとう!
卒業式で子供たちに伝えたメッセージをあらためて贈ります。

【令和2年度 大松台小学校 卒業式 学校長式辞】

 外では、6年生の卒業を祝うかのように桜の花が咲いています。例年のような、来賓や5年生の参列はありませんが、こうして卒業式を迎えられたことを、まずは、喜びたいと思います。
 保護者の皆様、お子様のご卒業誠におめでとうございます。コロナ禍にあっても全校のお手本となる立派な6年生が育ったのは、皆様のご理解とご支援のお陰であると、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

 さて、6年生の皆さん、卒業おめでとう!
 皆さんが堂々と、6年間の思い出や将来の夢、周りの人への感謝などを述べる姿を見て、何と立派な6年生なのだろうと感動しました。そして、一人一人に卒業証書を渡しながら、皆さんがそれぞれの夢を実現している姿が目に浮かんできました。
 皆さんの言葉を聞きながら私が感じ、そして皆さんに伝えたいことを、いつも伝えてきた「笑顔の仲間」をキーワードにお話しします。


 まずは「笑顔」。笑顔で過ごすには何が大切でしょう。それは、できないことではなく、できることに目を向けて、前向きに生活するということです。この1年間は、できないことが沢山ありました。しかし、皆さんの言葉には「休み時間に友達と話したりできて最後の1年も楽しく過ごせた。」「今までは、できないスポーツフェスティバルや卒業遠足ができて、嬉しかった。」など、前向きな言葉がありました。私も例年のような行事はできなくても、毎日教室を回り皆さんの成長に触れることで笑顔になれました。
 次に「仲間」。6年間の思い出を語る皆さんのすぐ傍には、いつも支えてくれた家族や喜びを分かち合い励まし合った友達、そして様々なことを教えてくれた先生方がいました。そんな「仲間」に皆さんは、きちんと感謝の言葉を伝えていました。
 私はその人の人生は、どんな状況にいたかではなく、どんな状況であっても、誰とどうしようと努力したかで決まると思っています。これから皆さんは、様々な困難に出会うかもしれません。しかし、新しい「仲間」と努力することで、必ず乗りこえられると思います。
 私は、皆さんがいたから頑張れました。私は、皆さんと出会えて本当に良かった。
 素晴らしい出会いと、かけがえのない1年間をありがとう!!!

 「笑顔の仲間」…皆さんが、これから新しい「仲間」と出会い、前向きに生活し、それぞれの夢を実現していくことを心から願い、式辞といたします。

校長室の窓から364


修了式が終わってからしばらくして、体育館に行ってみると6年生が集まっていました。
音楽科の教員が前に出て、発声練習などをしています。この後、卒業式で歌う曲の練習をするのでしょう。

今日は、4時間目に各教室を回りました。
1~5年生の教室では、お楽しみ会をしたり、まとめたクラス文集を見たりしながら、思い思いに今年度最後の登校日を過ごしていました。


6年1組の教室では、黒板にたくさん数字が書かれビンゴ大会が行われていました。
ビンゴになると、どんな良いことがあるのでしょうか。


6年2組では、お楽しみ会で担任も一緒にゲームをしています。
丸くなって並び、ゲームのルールを聞いている場面でした。


6年3組では、廊下にもらった通知表を持って並び、順番に担任から話を聞いていました。
小学校生活最後の通知表は、どうだったでしょうか。

それぞれの1日を過ごし、明日は、いよいよ卒業式です。
午後からの準備でしっかりと様々なことを整え、明日は最高の卒業式を迎えられるようにしたいと思います。

校長室の窓から363

今朝、いつものように玄関で子供たちを迎えていたら、6年生が4人で進んできて、そのうちの一人が、次の写真ような色紙を渡してくれました。


この色紙を見て、約1年前に始業式の放送で「玄関前に立っていたトトロのように体の大きな人が私です。」と自己紹介してから、今日まで大松台小のかわいい子供たちと沢山かかわり、けん玉で遊んだり話したりしたことが思い出され、涙が出てきました。

そして、できなかったことが多かった6年生が、できたことに目を向け、しっかりと感謝の気持ちを伝えてくれたことを心から嬉しく思いました。
子供たちのために頑張ってきて本当に良かったと思えた瞬間でした。

修了式の後、この色紙を持って、児童が校舎に入っていくのを見守っていたら、多くの子たちがこの素晴らしい絵を見て「すごい!」「可愛い!」と反応してくれました。
人の嬉しい気持ちに共感してくれる大松台小の子供たちは最高です!


と、ホームページのアップをしていたら、中休みになって児童が校長室に遊びに来ました。
紹介した色紙を皆で見ていろいろ話したり、ソファーでくつろいだりして、まさに「笑顔の学校大松台!」です。