ブログ

2019年2月の記事一覧

ハート 二分の一成人式・・・4年2組

 オープンデーの日に4年生が行った「二分の一成人式」。学級閉鎖のため、4年2組は一緒に行うことができませんでした。今日、保護者会の前の時間を使って、4年2組の「二分の一成人式」を行いました。開始前、緊張感のある表情・姿勢で整列をしている子供たちの姿がとても印象的でした。
 群読、リコーダー奏、感謝と決意の言葉、そして歌。合間に、気持ちを込めて描いた手紙をご家族に手渡しました。
 とてもすてきな会になりました。

ハート 感謝の会・・・6年生

 5時間目。体育館で6年生たちが「感謝の会」を行いました。たくさんの保護者の皆さんが来校してくださり、すてきな会を行うことができました。お笑いあり、ダンスあり、そして圧巻の合奏あり。6年生たちの力、そして持ち味が発揮されたパフォーマンスでした。やるべきことが多い中、今日の日に向けて、準備や練習に取り組んできました。頑張りましたね。ひとつひとつ卒業にかかわる活動が終わっていきます。ホッとする気持ちと、なんとなく淋しい気持ちと、入り混じった感情を味わっている人が多いことでしょう。だからこそ、ひとつひとつの場面を大切に、力いっぱい過ごしていきましょう。

泣く 持ち主のところへ、帰りたいよー!

 今日は、2月27日(水)です。もうすぐ3月。春がやってくるというのに、私たちは元気がありません。あっ、自己紹介が遅れました。私たちは「落とし物」です。今、北玄関を入ったところにある長机に並べられています。それも、長机が3台も必要なほど、たくさんの「落とし物」が並んでいるんです。ため息が出てしまいます。
 なかなか持ち主が迎えに来てくれないんです。せめて、持ち主の名前が書いてあれば、すぐに帰れるのに・・・。「自他の区別は記名から!」と言いますよねー。私たちにも名前を書いておいてほしかった・・・。
 持ち主は、私たちがなくなってしまったとき、一生懸命探してくれたのでしょうか。「また買ってもらえばいいや!」と考え、すぐにあきらめてしまったのではないのですか。そう思うと、すごく残念です。
 私たちは、やっぱり持ち主のところへ帰りたいです!迎えに来てください!そして、これから忘れ物や落とし物に気を付け、私たちを大切にしてください!
 私たち・・・待っています・・・・。

グループ 大繩大会 2

 お互いに声を掛け合い、途中で引っかかってしまっても、「大丈夫だよ!」と励ましあいながら頑張っていました。5分間で跳べた回数を数え、多くのクラスが「自己ベスト」を更新できたようです。残念ながら更新できなかったクラスも、必死に頑張っている姿が見られ、それが素晴らしいと思います。
 大繩大会の実施に際しては、運動委員会のみなさんが、頑張ってくれました。おかげで、素敵な大会になりました。お疲れさまでした!

グループ 大繩大会 1

 今日は、2月26日(火)です。朝の冷え込みは和らいできましたが、今日はお日様の日差しがなく、なかなか気温の上がらない一日となりました。
 そんな中ですが、子供たちは元気に「大繩大会」に取り組みました。なわとび旬間での取り組みの成果を生かし、各学級の「自己ベスト更新」を目指したチャレンジです。

グループ 「ありがとうの会」 3

 会の終盤では、6年生たちへの感謝の言葉、メッセージを送りました。6年生たちからも感想の言葉があり、みんな一生懸命聞いていました。
 これで今年のたて割り班活動は終了です。回を重ねるごとに上手に活動できるようになった子どもたち。素晴らしいですね。6年生のみなさん、ありがとうございました。後輩たちはきっと、あなた達の姿を良きお手本としながら、頑張っていくと思います。
 お疲れさまでした。

グループ 「ありがとうの会」 2

 今日の「ありがとうの会」は、5年生たちが中心となって企画し、進行役を担いました。まだ不慣れさも感じられましたが、6年生たちに見守られながら、役割を果たすべく、頑張っていました。

グループ 「ありがとうの会」 1

 1年間活動を積み重ねてきた「たて割り班」の活動も、今日が最後となりました。今日は、「ありがとうの会」として行い、仲良く楽しく遊べた仲間同士で感謝を共有するとともに、リーダーとして頑張ってくれた6年生への感謝の気持ちをみんなで表しました。
 各班は、それぞれの教室等に分かれ、集団遊びを楽しみました。

笑う 放送朝会

 今日は、2月25日(月)です。なんと、今週で2月が終わります。今日は25日ですから、一か月後には卒業式が行われるわけです。今週も頑張らねば!
 結果的には外でできたかもしれませんが、朝ポツポツと雨が降ってきたので、全校朝会は放送で行うことにしました。
 校長からは、「目標の振り返り」と、「最後までチャレンジ」という話をしました。クラスの目標、一人一人の目標など、いろいろな目標を立ててきたと思います。立てた目標に向けて努力する。しっかりと振り返り、次の一歩を考える。それが大切です。
 立てた目標を達成できた人は、残り一か月ではあるけれど、新たな目標を立ててチャレンジをする。目標を達成できていない人は、残り一か月、達成に向けて最大限チャレンジする。そういう取り組みができればこそ、進学や進級への期待感や自信が湧いてくるのだと思います。
 看護当番の先生からは、今週の生活目標についてお話がありました。そして、最後に今日行われる予定のたて割り班活動「ありがとうの会」の紹介を兼ねて、「ありがとうの花」の歌を、歌ってくれました。ウクレレの音色が、とてもすてきでした。

晴れ 春の空気

 今日は、2月22日(金)です。いよいよ来週いっぱいで2月もおしまいです。早いものですね。一日一日を大切にしながら、頑張っていきましょう。
 良い天気の金曜日です。西には富士山が見えていますが、空気中の水分が多いのでしょうか、それとも花粉や砂埃なのでしょうか、寒さが一番厳しかったころにくらべ、少々かすんで見えます。春が近づいているのを感じる空気感です。