文字
背景
行間
ブログ
2020年6月の記事一覧
ツバメは「STAY HOME?」
校舎のある場所に、ツバメが巣を作っていました。しきりに親ツバメでしょうか、巣に戻っては、中で「STAY HOME」しているひなツバメにエサを与えているようでした。雨をしのぐことができ、きっと外敵にも見つかりにくいのでしょう。うまい所に巣を作るものですね。
30度を超えたのかな・・・
今日は、6月10日(水)です。6月10日は「時の記念日」です。1920年に、「時間をきちんと守り、生活の改善や合理化を図っていこう」という趣旨で、東京天文台などが中心となって制定したそうです。みなさん、時間を大切にしていますか!
今日も暑い一日です。場所にもよるのですが、東京都内では昼頃に気温31度を超えたところもあるようです。まさに夏日ですね。
西に見える富士山。だいぶ少なくなってはきましたが、まだ残雪が見えています。今月中くらいには無くなっていくのかな・・・。
今日も暑い一日です。場所にもよるのですが、東京都内では昼頃に気温31度を超えたところもあるようです。まさに夏日ですね。
西に見える富士山。だいぶ少なくなってはきましたが、まだ残雪が見えています。今月中くらいには無くなっていくのかな・・・。
夏かっ?
今日は、6月9日(火)です。強い日差しと暑さ。今日は、まるで夏の本番のような一日でした。そんな中ですが、ながやまキッズは頑張っています!
感染防止とともに、睡眠、食事、水分摂取など、しっかりと心がけていきましょう。
感染防止とともに、睡眠、食事、水分摂取など、しっかりと心がけていきましょう。
グループでの学習も始まり!
わかくさ学級では、国語と算数の学習を「学習グループ」を編成して行っています。子どもたちの興味や関心、生活経験、学習課題の共有のしやすさ等を踏まえてグループを作ります。そして、今週からグループごとの学習がスタートしました。グループ全体で学習内容を共有し、目標やめあてを意識しながら学習し、その後個別の課題にチャレンジする場も設けていきます。また、特に国語や算数の内容は、生活全体の中で課題を見出し、具体的な活動の中で、必要感をもちながら、具体的・実践的に学習していきます。グループでの学習とうまく関連させながら進めていくことを大切にしています。
給食スタート!
今日から、給食が始まりました。まだ牛乳とパン等の簡易給食ではありますが、やっぱり学校で給食が食べられるということは、子供たちにとっても大人にとってもうれしいことです。1年生たちにとっては、小学校で初めての給食ということになります。配膳や片づけなど、ひとつひとつ確認をしながら進めました。今日は、揚げパンでした。おいしそうに食べる子供たちの姿が印象的でした。
カウンタ
1
1
0
9
4
2
2
多摩市の大事な条例です!
お知らせ
これからも・ずっと
体罰のない永山小学校で
在り続ける
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。