文字
背景
行間
2021年11月の記事一覧
4年生福祉の学習 1
先週の金曜日の午後、4年生が総合的な学習の時間に取り組んだ活動です。前半は、視覚に障害があり、盲導犬と生活を共にしている地域のゲストティーチャーの方が来航してくださり、コスモスホールで、日常生活のお話を聞いたり、普段お使いになっている白杖のことや、盲導犬のことについてお話を聞きました。また、子供たちからのたくさんの質問にも丁寧にお答えをいただくことができました。
11月第2週 スタート!
今日は、11月8日(月)です。早朝まで雨が残っていたようですが、登校するころには全く雨は心配のない天気となっていました。11月も第2週目がスタートです。秋と冬が同居するような季節となり、体調を崩し気味の人も多いようです。体調の管理に気を付けつつ、もしも体調がすぐれないときは、決して無理はせず、休養し、体調の回復を優先させましょう。元気になったら、またファイトすればいいのだと思います。
5年生「服の力プロジェクト」進行中!
今年度、5年生はコスモス(総合的な学習の時間)の学習で、「服の力プロジェクト」に取り組んでいます。SDGsとの関連や、世界の子供たちの実情など、基礎的な学習から始まり、具体的なアクションへと学びをつなげてきました。もともとのスタートも、子供たちの問題意識と願いからであり、まさに子供たちが主体となってすすめている活動です。
いよいよ、来週から、服を収集する期間となります。全校の子供達が関心をもちながら、取組に参画できていくことを、5年生たちも願っています。
着々と準備!
2年生は間もなく、「ながやまこども郵便局」を開設します。今、その準備や事前のが学習に取り組んでいます。昨日は、実際に永山郵便局へ行き、それぞれが書いたはがきをポストに投函してきました。これからの活動に向けて、意識や意欲を高めるよい機会となったことでしょう。
週末 天気よし!
今日は、11月5日(金)です。週末金曜日。いい天気です!朝日を浴びて、野菜の葉も気持ちがよさそうです。そういえば、わかくさ学級に植えてある「どんぐり」の実。5年生が社会科見学の時に拾ってきたものですが、なんと芽が出始めていますよ!
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。