ブログ

2018年11月の記事一覧

笑う おいもー!さつまのおいもー!1年生4

 お待たせしました!おいもが焼き上がりました。まずは、はじめの言葉やさつまいもの歌など、司会進行役の人たちのリードで進めました。諸注意を聞いた後、それぞれおいもをもらい、みんなで食べました。わかくさ学級の人たちも一緒に食べ、楽しい時間を共有しました。
 「おいしー!」「おかわりないのー!」「おなら出ちゃうかな」など、いろいろな感想が聞こえてきました。笑顔いっぱい、おなかいっぱい。素敵な時間でした。
 さつまいもの苗植えと成長、そして収穫を経験し、「さつまのおいも」の劇に取り組み、絵を描いたり、やきいもをしたり、収穫後のツルを使った制作活動をしたり・・・
子供たちにとって一連の活動を関連づけながら進めていくことで、自分に身近な事象への興味関心が高まったり、知識を得たり、技を覚えたりしていきます。大切にしたい活動です。

笑う おいもー!さつまのおいもー!1年生3

 やきいもを焼くためのおき火は、主事さん方が準備をしてくれました。子供たちがおいもを置き入れるのにちょうど良い状態になっていました。さすが!です。子供たちは一人2個ずつおき火の中においもを入れていきました。炎は出ていないのに、そばにいくと暑さを感じます。きっとおき火の強さに気付いたことでしょう。
 さあ、あとは焼き上がりを待つばかりです!

笑う おいもー!さつまのおいもー!1年生2

 保護者の方々にもお手伝いをいただきながら、やきいも大会を進めていきました。まずはランチルームに集合し、保護者の方々が下ごしらえをしてくださったさつまいもを、新聞紙、アルミホイルで包みました。「おいしくなーれ!」と思いを込めて包みました。

花丸 頑張っています!5年生

 今日は、11月29日(木)です。夜しっかりと雨が降ったようで、あちらこちらに雨水が残っています。空気が乾燥してきているので、ちょうど良いかも知れませんね。
 今朝は体育館で児童集会がありました。多摩市連合音楽会に参加する5年生たちが、明日発表する合唱と合奏を、全校児童の前で披露してくれました。学芸会が終わり、限られた時間の中で、練習し、磨きをかけ、仕上げてきました。
 合唱「ありがとう」、合奏「八木節(永山オリジナルヴァーション)」。素晴らしかったです。思わずみんなからアンコールを求める拍手が起こりました。「八木節」の再演を聞くことができました。
 頑張ってきた手応えを感じながら、されどより良い演奏を求めながら、5年生頑張っています。明日パルテノンホールでの連合音楽会に参加してきます。自信をもって、そして仲間との素敵な時間の共有を味わいながら、頑張ってきて欲しいです。
 頑張れー!5年生!