文字
背景
行間
ながやま日記
春は遠くないぞ・・・
今日は、2月24日(木)です。祝日明けの今日。余寒はあるものの、
太陽の日差しパワーは日に日に強くなっているように感じます。まもなく
3月です。春はまもなくやってくるに違いありませんね・・・。
タグラグビー!
今日は、2月22日(火)です。今日も良い天気でした。校庭では
3年生が体育の学習に取り組んでいました。取り組んでいたのは
「タグラグビー」です。ラグビー型のボールゲームをルールや道具を
工夫して行います。タックルはなく、腰につけている「タグ」を相手
に取られると、持っているボールを手放さなければなりません。チーム
メイトとの連携も大切です。みんなで、元気よく取り組んでいました。
そして校庭へ!
そして中休み時間。なわとびを手に、子供たちが校庭に出てきました。友達と、そして先生と楽しく、時に競い合いながらなわとびを頑張る姿。最高です!
「ながやまなわとび」が終わります!
今日は、2月21日(月)です。ちょっと寒いけれど、よく晴れた気持ちの良い週明けです。ずっと取り組んできた「ながやまなわとび」ですが、いよいよ今週でおしまいです。オンライン児童朝会の最後に、6年生の代表の人たちが、ずっと長く取り組んできた成果として、素晴らしいなわとびの技を見せてくれました。カッコよかったですっ!
音楽集会!
今日は、オンラインを活用して音楽集会を行いました。
いろいろな楽器の音を聞いた後、三つくらいの楽器が同時に
なる音を聴き、どんな楽器が使われていたかを答えるクイズ
でした。難しかったけれど、みんなしっかりと聞き耳をたて
て取り組んでいました。
その後、日本とアメリカ、中国の音楽について、楽器の紹介
もしながら曲が流れました。日本の楽器は琴でした。
いつものアングルですが・・・
今日は、2月17日(水)です。昨日もそうですが、寒いけど
気持ちの良い一日でした。写真は、たびたび掲載している景色、
アングルなのですが、今日は特に、丹沢山塊の山々が雪をまとった
姿がきれいでした。先週末、降雪があった後に、丹沢の標高800m
にも満たない山を歩いてきました。所々、10~15cmの雪が
積もっているところもあり、まさに「厳冬期の雪山」模様でした。
午後になると樹木に降り積もった雪がたくさん落ちてきて、とても
きれいでした。
素敵な作品が並びました!
1年生の教室前の廊下の壁です。また素敵な作品がきれいに
展示されています。それぞれ自分が描いた絵に小窓を開け、そ
れじれ自分の写真をそこに埋め込みました。みんななんだか
うれしそうな表情で、とってもいいです!
ぜひ、観てくださいね!
日差し強く、暖かな午後
今日は、2月16日(水)です。朝は昨日同様きーんと寒かった
のですが、今日は太陽の日差しが強く、お昼前後からは暖かさを
感じるほどでした。校舎内から校庭へ出ると、とっても眩しく感
じました。
寒いけど気持ちよく!
寒くはありますが、校庭へ出て少し体を動かすと、なんだか
とっても気持ちが良いです。最近、休み時間に「だるまさんが
ころんだ」をみんなで楽しむクラスをよく見かけます。いいで
すねー。体育に取り組むクラスも、気持ちよく身体を動かして
頑張っていました。
寒い朝!
今日は、2月15日(火)です。寒い日が続くのですが、
今朝はまた一段ときりっと冷えた朝でした。近所の畑の土が
霜で真っ白になっていました。立春を過ぎてしばらく過ぎま
したが、春はまだ遠いのでしょうか。でも、きっとあちらこ
ちらで春支度が始まっていることと思います。
体罰のない永山小学校で
在り続ける
永山小学校では、日々の教育活動を進めて行くにあたり、子供たち一人一人の命と人権を尊重する立場を貫き、体罰や不適切な指導を行うことなく、粘り強く子供たちと向き合っていきます。そのために、まずは子供たち一人一人を正しく理解し、信頼関係を築くこと。そして、校内での研修に取り組んだり、教職員同士が日ごろの指導について話し合ったり、よりよい指導の在り方を追及したりしています。
それらの取り組みの一環として、今年度も体罰防止に向けたスローガンを作りました。子供たちを思う心、教師としての使命感や責任感、そしてプロフェッショナルとしての専門性(技)を発揮していく。そして子供たちの良さに気づき、伸ばし、認めながら成長を支えていく。そこに力を尽くしていくことが、体罰等のない永山小学校で在り続けていく土台になると考えます。