日誌

日誌

プール開き

朝の活動の時間に体育館で「プール開き」を行いました。今日は絶好のプール日和、全学年がプールでの活動を実施しました。子ども達から大きな歓声が上がっていました。

4年生宿泊学習5

2日目の活動は、うどん作り。自然の家の職員から作る手順を教えていただきながら、作業を進めていきます。グループで協力しながら作業を進め、うどんが完成しました。自分たちで作ったうどんの味は格別のようで、ほとんどの児童が完食しました。
帰りに殺生石を見学し、全日程を終了しました。
天候に恵まれ、全員参加のもと、怪我や病気もなく終えることができました。

植物も成長中!

生活科や総合的な学習の時間で育てているアサガオや野菜が、大宮小の子ども達同様、ぐんぐん成長しています。子ども達は、毎朝植物に声をかけたり、水をあげたり、成長の様子や気がついた変化を報告し合ったりしながら、世話を続けています。

 

4年生宿泊学習4

2日目の朝です。食堂から、雲海が望めました。子どもたちはぐっすり眠れたようで、皆元気です。ルームチェック後、うどん作りの活動まで、研修室でカードゲームなどをしてすごしています。

4年生宿泊学習3

1日目の午後の活動は、ウインディオリエンテーリングです。時間内にできるだけ多くのポストをまわります。
どの班も協力して活動し、無事時間内にゴールすることができました。

次は、フクロウの絵付けです。あっという間に、個性豊かな作品が出来上がりました。

夕飯は、みんな大好きハンバーグやコロッケなどです。

夕食後は、ナイトハイクへ。部屋での自由時間の様子です。

仲良く、カードゲームなどをして楽しんでいます。