日誌

日誌

冬休み後集会

 感染拡大により各教室で行いました。学習指導主任は校内放送で、校長はビデオで、冬休み後集会をしました。背筋を伸ばして姿勢を正して聞いている子がいました。校長が「あけましておめでとうございます。」とあいさつすると、テレビに向かって「あけましておめでとうございます。」とあいさつしている子がいました。写真を撮りに行った私に対して、モニターとカメラを持った校長の二人がいることに驚いた子もいました。ほほえましかったです。
 新年なので明るい話題にしたかったのですが、コロナの話をしなければならず、子どもたちは緊張しているようにも、真剣に聞いているようにも見えました。
 このような状況ですので、しばらくは、学級内の活動に限定せざるを得ません。
 
 
 
 
 

登校

 寒さに負けず、しかもたくさんの荷物を持って登校してきました。中には、立ち止まってあいさつをする子もいました。すばらしいですね。子どもたちも、交通指導員さんも、おまわりさんも、バスの運転手さんも、令和3年がスタートしました。
 
 
 

通常登校

 町の対策会議が開催され、県の「警戒度レベル『特定警戒』における対応」の最下段に、「学校においては、感染リスクの高い教育活動を控えた上で、通常登校を継続する」を受けて、本町としても通常登校を継続するそうです。本日、臨時校長会でも協議しました。現在のところ、通常登校ですので、よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染症警戒度の引き上げについて

 町からのお知らせを引用して掲載します。みなさんお大事に。

 本日12月30日から、令和3年1月11日まで警戒度レベルが最高レベルの特定警戒になりました。不要不急の外出を控えて外出時はマスクの着用、こまめな換気をはじめ、3密の回避や手洗いなど、基本的な感染防止対策を行いましょう。ひとり、ひとりの行動が感染防止につながります。保健福祉課