日誌

日誌

マスコットキャラクター

創立150周年記念の大宮小学校マスコットキャラクターについて先日お知らせしましたが、児童会の呼びかけで全校生に募集したところ、たくさんの応募がありました。この中から、みんなの投票により決定していきたいと思います。

校外学習

1年生が、校外学習に行ってきました。町の図書館では、読み聞かせをしていただいたり、利用の仕方を教えていただいたりしました。読書もできました。総合公園では、遊具でたくさん遊ぶことができました。楽しい思い出がまた一つ増えました。

体力向上エキスパート事業

エキスパートティーチャーの大田原先生を講師として、体力向上エキスパート事業を行いました。5年生が「短距離走」、4年生が「走り幅跳び」を教えていただきました。5年生も4年生も楽しく活動することができました。

自転車教室

3年生が学級活動で「自転車教室」を行いました。ヘルメットの正しい着用の仕方や自転車の安全な乗り方等を教えていただきました。自転車を持ってきてくださった保護者の皆様、たいへんありがとうございました。

ふれあい班活動

朝の活動の時間に、「ふれあい班活動」を行いました。1年生から6年生までの縦割り班(ふれあい班)を作り、活動しています。全校生で104名なので、10班で各班が10~11名で構成されています。今日は、班ごとに鬼ごっこやドッジボールで遊びました。異学年で交流する貴重な時間です。