文字
背景
行間
日誌
日誌
9月28日(木) 「思春期の子育て」を考える 校外学習に向けて
【「思春期の子育て」を考える 】
学校保健委員会を開催しました。
町教育相談員の方から、「思春期の子育て」をテーマに講話をいただきました。
学校医の先生方や保護者の方々、教職員が参加して、子どもたちの健全な成長について考えました。
【 校外学習に向けて・3年 】
3年生は社会科の校外学習で、来週、町内のパック工場を訪問します。
訪問に先立ち、今日は工場で実際に生産している製品を組み立ててみました。
手作業で組み立てることの大変さを体験した上で、当日は見学していきます。
学校保健委員会を開催しました。
町教育相談員の方から、「思春期の子育て」をテーマに講話をいただきました。
学校医の先生方や保護者の方々、教職員が参加して、子どもたちの健全な成長について考えました。
【 校外学習に向けて・3年 】
3年生は社会科の校外学習で、来週、町内のパック工場を訪問します。
訪問に先立ち、今日は工場で実際に生産している製品を組み立ててみました。
手作業で組み立てることの大変さを体験した上で、当日は見学していきます。
9月27日(水) 「チェンジ!」 地区学校音楽祭で発表しました
【 「チェンジ!」 地区学校音楽祭で発表しました 】
合唱・B部門で、14校中11番目の演奏でした。
曲目は「チェンジ!」(作詞作曲:栂野 知子)です。
練習の成果を発揮して、心のこもったきれいなハーモニーを会場に響かせることができました。
【 今日は地区学校音楽祭です 】
今日は地区学校音楽祭、本番です。
朝、出発前にも体育館で歌い、確認しました。
5月30日(火)から始まった練習も、今朝が最後です。
ここまでつくり上げてきてた歌声が、矢板市文化会館の大ホールに響き渡るのが楽しみです。
合唱・B部門で、14校中11番目の演奏でした。
曲目は「チェンジ!」(作詞作曲:栂野 知子)です。
練習の成果を発揮して、心のこもったきれいなハーモニーを会場に響かせることができました。
【 今日は地区学校音楽祭です 】
今日は地区学校音楽祭、本番です。
朝、出発前にも体育館で歌い、確認しました。
5月30日(火)から始まった練習も、今朝が最後です。
ここまでつくり上げてきてた歌声が、矢板市文化会館の大ホールに響き渡るのが楽しみです。
9月26日(火) 2年・校外学習 日本の文化芸術:5・6年
【 2年・校外学習 】
2年生は校外学習で、町図書館と湧水の郷しおやに行きました。
ルールやマナーを守って利用することや、施設の人たちのことを知ることができました。
【 日本の文化芸術に触れました:5・6年 】
午後は5・6年生合同で、合唱の練習をしました。
「日本音楽集団」の方々の伴奏で、「ごんぎつね」の歌を歌いました。
今日はワークショップで、本公演は11月14日(火)です。
本公演では全校児童が鑑賞し、5・6年生は今日練習した「ごんぎつね」の歌で共演します。
「日本音楽集団」という団体から、7名の方々が来校しました。
これは、文化庁の事業による行事です。
午前中は琴の指導をいただき、楽しく「さくらさくら」を演奏しました。
日本の文化芸術に触れる機会となりました。
2年生は校外学習で、町図書館と湧水の郷しおやに行きました。
ルールやマナーを守って利用することや、施設の人たちのことを知ることができました。
【 日本の文化芸術に触れました:5・6年 】
午後は5・6年生合同で、合唱の練習をしました。
「日本音楽集団」の方々の伴奏で、「ごんぎつね」の歌を歌いました。
今日はワークショップで、本公演は11月14日(火)です。
本公演では全校児童が鑑賞し、5・6年生は今日練習した「ごんぎつね」の歌で共演します。
「日本音楽集団」という団体から、7名の方々が来校しました。
これは、文化庁の事業による行事です。
午前中は琴の指導をいただき、楽しく「さくらさくら」を演奏しました。
日本の文化芸術に触れる機会となりました。
9月25日(月) 合唱部・校内発表会 避難訓練 愛の1円募金
【 合唱部・校内発表会 】
本番に向けて、合唱部が発表会を行いました。
昼休みに全校児童が体育館に集まりました。
ステージの上から、きれいなハーモニーを披露しました。
【 避難訓練を行いました 】
不審者が侵入した、という想定で行いました。
児童は体育館に避難し、その後、警察の方からお話をお聞きしました。
緊急時に冷静沈着に行動できるよう、確認しました。
【 「愛の1円募金」が始まりました 】
今日から「愛の1円募金」が始まりました。
朝、福祉委員会の児童が、各教室で募っています。
今週いっぱい行われます。
本番に向けて、合唱部が発表会を行いました。
昼休みに全校児童が体育館に集まりました。
ステージの上から、きれいなハーモニーを披露しました。
【 避難訓練を行いました 】
不審者が侵入した、という想定で行いました。
児童は体育館に避難し、その後、警察の方からお話をお聞きしました。
緊急時に冷静沈着に行動できるよう、確認しました。
【 「愛の1円募金」が始まりました 】
今日から「愛の1円募金」が始まりました。
朝、福祉委員会の児童が、各教室で募っています。
今週いっぱい行われます。
9月22日(金) 合唱の練習:本番が近付いてきました
【 合唱の練習:本番が近付いてきました 】
地区学校音楽祭がいよいよ来週となりました(9月27日(水):矢板市文化会館)。
今日は昼休みに加えて放課後も練習しました。
各パート間のバランスもよく、心のこもったきれいな歌声が体育館に響き渡っていました。
地区学校音楽祭がいよいよ来週となりました(9月27日(水):矢板市文化会館)。
今日は昼休みに加えて放課後も練習しました。
各パート間のバランスもよく、心のこもったきれいな歌声が体育館に響き渡っていました。
お知らせ
創立150周年記念
マスコットキャラクター
「おーみー」
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
出席停止(新型コロナ、インフルエンザ等)後、再登校する際に提出してもらうものです。医師の証明等は必要ありません。
リンク
カウンタ
1
2
9
1
1
1
6