日誌

日誌

9月16日(土) 運動会無事終了しました 運動会が始まります

【 運動会無事終了しました 】
 本日の運動会は、無事終了しました。
 予定より早い、スムーズな進行でした。
 保護者の皆様には、最後まで熱心な声援やご協力をいただきました。
 心より感謝申し上げます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【 大宮小運動会が始まります 】
 本日の運動会は、予定通り実施いたします。
 保護者の皆様には、花火打ち上げ(朝6時)後の応援席確保にご協力いただき、ありがとうございました。
 

 子どもたちのいイスや衣装も、教室で出番を待っています。
 

9月15日(金) 運動会準備 いよいよ明日は運動会 花いっぱい

【 運動会準備 】
 午後は全校で準備をしました。
 体育部や教養部の保護者の皆様にも、会場設営やバザーの準備のご協力をいただきした。
 心より感謝申し上げます。

 明日、子どもたちは、練習の成果を精一杯発揮して競技や演技をしていきます。
 ご声援、どうぞよろしくお願い申し上げます。
 
 
 
 

【 いよいよ明日は運動会 】
 いよいよ明日は運動会です。
 昨日、洗濯のために体育着を持ち帰ったため、今日は私服で練習しました。
 「やるべきことはやったので、あとは本番を迎えるだけ。」、という思いが伝わってきました。
 
 

【 「緑の募金」で花いっぱい 】
 ✿ 職員室前の花壇は、サルビアやベコニア、マリーゴールドでいっぱいです。 ✿
 ✿ 「緑の募金」を活用して、緑化整備を進めています。 ✿
 

9月14日(木) 合唱練習 プールの外壁塗りかえ 運動会スローガン

【 合唱練習 】
 合唱の練習も続けられています。
 今日から練習場所を、音楽室から体育館に移しました。
 地区学校音楽祭は9月27日(水)、あと約2週間です。
 

【 プールの外壁をリニューアル 】
 色落ちしていたプールの外壁に、青いペンキを塗リました。
 見ちがえるように、きれいになりました。
 
 

【 スローガンを掲げました 】
 以前より制作してきたスローガンを掲げました。
 1枚に1文字ずつ書いた大きな紙を、校舎2階の上窓に貼り付けました。
 
 絆深めろ! 輝け、一人一人が主役の運動会
 運動会当日は、このスローガンを校庭から見ることができます。
 
 
 

9月12日(火) 係打合せ 応援合戦 大玉はこび 大玉転がし

【 今日は屋内で運動会練習です 】
 今日は雨天のため、午前中は屋内で練習しました。

〈 係打合せ 〉
 得点や招集、準備、審判などの係ごとに集まって、打合せをしました。
 プログラムを基に、入念に確認しました。
 

〈 応援合戦:全校 〉
 初めて全校での応援練習でした。
 紅組は体育館、白組はワークスペースに分かれて練習しました。
 最初に応援団長がやり方を説明し、その後、全員で練習しました。
 
 

〈 大玉はこび:全校 〉
 児童会種目の大玉はこびを練習しました。
 思いを1つに、大玉をはこびました。
 

〈 大玉転がし:1・2年 〉
 親子種目の大玉転がしを練習しました。