文字
背景
行間
日誌
日誌
しおやの子どもを育てるフォーラムに参加しました
平成30年度「しおやの子どもを育てるフォーラム」(兼人権教育講演会、社会を明るくする運動、家庭教育学級全体会、自殺対策事業)に参加しました。
本校からは、5名の保護者の皆さんや教職員が参加しました。社会を明るくする運動作文コンクールでは、本校6年生が優秀賞に選ばれ表彰されました。おめでとうございます。
表彰式の後、人権教育講演会が行われ、「少年鑑別所から見えること~地域で寄り添う~」という演題で宇都宮少年鑑別所長さんの講演がありました。印象に残るお話がたくさんありましたが、その中で年間約1.1万人の少年少女が少年鑑別所に入所し、少年院には約2500人が入所することや、家庭裁判所には約7万人の少年少女が審問されること、虐待を受けている子が多くなったこと、暴走族や暴力団には属せず孤立している子が多くなったことなどのお話が印象的でした。地域で助け合うことが大切だと感じました。
本校からは、5名の保護者の皆さんや教職員が参加しました。社会を明るくする運動作文コンクールでは、本校6年生が優秀賞に選ばれ表彰されました。おめでとうございます。
表彰式の後、人権教育講演会が行われ、「少年鑑別所から見えること~地域で寄り添う~」という演題で宇都宮少年鑑別所長さんの講演がありました。印象に残るお話がたくさんありましたが、その中で年間約1.1万人の少年少女が少年鑑別所に入所し、少年院には約2500人が入所することや、家庭裁判所には約7万人の少年少女が審問されること、虐待を受けている子が多くなったこと、暴走族や暴力団には属せず孤立している子が多くなったことなどのお話が印象的でした。地域で助け合うことが大切だと感じました。
6年生が箏教室に参加しました
休み時間が大好きです
小春日和の中、子どもたちが元気に遊びに飛び出していきました。
遊びを通して、体力をつけたり、折り合いをつけたりすることを身に付けていくのですね。先生の中には、一緒に遊んだり、見守っていたりしています。
一方、体育館では「ありがとう集会」の準備をしたり、図工室ではお化け屋敷を作ったりと、休み時間も子どもたちは忙しいようです。
遊びを通して、体力をつけたり、折り合いをつけたりすることを身に付けていくのですね。先生の中には、一緒に遊んだり、見守っていたりしています。
一方、体育館では「ありがとう集会」の準備をしたり、図工室ではお化け屋敷を作ったりと、休み時間も子どもたちは忙しいようです。
家庭学習強化週間です
昨日(11/15木)から、家庭学習強化週間です。小学校も中学校も町内一斉に行われています。テレビ・DVD・ゲーム・スマホなどのメディア利用時間を減らして、学習時間を増やしましょう。
ワークスペースには、終わった自主学習ノートが展示されています。「(自主学習って)どんな学習をしたらよいかわからない。」という人のために、展示しています。家の人に問題を出してもらって、それをやってくる子もいます。もし、参考にしたい方がいらっしゃったら連絡ください。ノートを紹介します。
「OK!おおみや」には、6月に実施した結果を、クラスごとにグラフで紹介しています。休日に全く勉強しなかった人、平日に2時間以上メディアをした人がいることがわかります。この週間を機会に、今回は、改善してみませんか?
ワークスペースには、終わった自主学習ノートが展示されています。「(自主学習って)どんな学習をしたらよいかわからない。」という人のために、展示しています。家の人に問題を出してもらって、それをやってくる子もいます。もし、参考にしたい方がいらっしゃったら連絡ください。ノートを紹介します。
「OK!おおみや」には、6月に実施した結果を、クラスごとにグラフで紹介しています。休日に全く勉強しなかった人、平日に2時間以上メディアをした人がいることがわかります。この週間を機会に、今回は、改善してみませんか?
下校が早いです
今日は、小学校の教員が一斉に研修するために、下校を早くしています。子どもたちには、自転車や徒歩での交通事故、ゲームの貸し借りなどの友だちとの金品のトラブル、イノシシなどに注意して、16時30分には家に戻るよう話しました。しかし、学童や自宅で過ごす子も結構いるようです。
お知らせ
創立150周年記念
マスコットキャラクター
「おーみー」
ダウンロード書類
欠席・遅刻・早退届.pdf
↑トラブル防止のため、できるだけ書類による連絡をお願いします。
学校感染症に関する登校申出書.pdf
出席停止(新型コロナ、インフルエンザ等)後、再登校する際に提出してもらうものです。医師の証明等は必要ありません。
リンク
カウンタ
1
1
3
6
1
2
2