日誌

日誌

2年生の校外学習

 校外学習と言っても、西駐車場の北側の用水路で水中の生き物を採りに出かけただけです。でも、子どもたちは大漁に満足して、採った獲物を次々に先生に自慢していました。
 虫取り網をかついで、さながら探検隊のようにたくましかったです。よくできました。



みどりの活動

 今年は、なぜか校庭に草が生えるようになってしまいました。臨時休業で子どもたちが校庭で遊ばなかったからでしょうか、雨が続いているからでしょうか、わかりませんが、子どもたちは、水たまりがある中で、がんばって草をとっていました。よく働く、たくましい子たちです。




 
 

1か月経ちました

 写真を撮っている時に、5時間め終了のチャイムが鳴りました。1~4年生は、これから帰りの用意をするところです。
 学校再開から1か月経ちました。まだ油断はできませんが、徐々に教育活動を広げていきたいと思います。
 
 
 

メダカ

 5年生のワークスペースにメダカが来ました。ペットボトルを切り抜いた水槽に、班の数だけ並べてあります。理科で、オス・メスを調べ、ヒトの誕生の学習につなげます。卵を産ませることができれば大成功ですが、育て続けることも大変です。5年生がんばってください。
 

PTA

 16時30分から専門部会、17時から学年部会、17時20分から地区理事会、17時30分から運営委員会と、分刻みのスケジュールでしたが、部長さんや委員長さんを中心に手際よく議事が進みました。おかげさまで、コロナ対策をしながらのPTA行事が決まりました。お忙しいところ、ありがとうございました。