日誌

日誌

委員会活動

 今日から委員会活動が始まりました。第1回目の話し合いです。委員会活動は、5・6年生の高学年児童が、これまで学級会で話し合ってきたことを生かし、今度は学校をよくするために話し合い、決め、決めたことを実践していきます。自分たちだけでなく、下級生のことを考えた言動が求められます。このような活動を通しても、より一層思いやりのある子になるよう、指導者の工夫は続きます。
 
 ↑ かしこい委員会         ↑ やさしい委員会
 
 ↑ たくましい委員会        ↑ 企画委員会

七夕

 七夕飾りがありました。そういえば、明日は七夕です。天の川は見られない曇りの予報ですが、せめて願い事が叶えばいいです。「走るのが早くなりますように。」、「計算が早くできますように。」、「家族で遊園地に行けますように。」、「ずっと健康でいられますように。」など、もしかするとコロナの影響で、体力や学力が落ちたり、外出自粛の影響が出ているのかもしれません。

2時間め

 2時間めの授業の様子です。元気に手をあげているクラスもあれば、学力向上推進リーダーが示範授業をしているクラスもありました。一方、ひたすら鉛筆を動かしている音だけが聞こえるクラスもあります。今日から交流学習が始まったので、マンツーマン指導のクラスもありました。
 
 
 

新しい先生がいらっしゃいました

 今日から9月29日(火)まで、臨時休業に伴う学習支援のために、学習支援員さんがいらっしゃいます。毎週月曜日と火曜日に、5・6年生の理科や2・3組の個別支援をしてくださいます。
 早急な町及び町教育委員会の対応に感謝です。よろしくお願いします。