日誌

日誌

個人懇談

 個人懇談が始まりました。今年度は希望制です。学校再開から2か月なので、お子さんの様子を充分伝えられるとは言えないかもしれませんが、せっかく希望されたので学校でのお子さんの様子を伝えたいです。
 今日は蒸し暑かったので、ワークスペースまで冷房をかけました。

一斉下校

 たくさんの荷物を持って子どもたちが下校していきました。コロナのためにいつもより短い夏休みです。しかも近隣市町で陽性の発表があり、いつもの夏休みというわけにはいかないようです。
 でも、短い休みを有効に使い、安全で健康な生活を送れることを願っています。節目ということで、今日は教職員総出で見送りました。
 保護者の皆様を始め、地域の皆様、関係機関の皆様の深いご理解と温かいご協力に改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。

夏休み前集会

 業間休みに夏休み前集会をしました。今年度初めて全校生が集まりました。窓を開け、前後左右の間隔をあけて整列し、短時間での集会にこころがけました。
 校長の話の後、学習指導主任が夏休みの生活について話をしました。短い休みですが、安全に健康な生活ができるようにと話していました。子どもたちもよく聞いていました。

登校

 雨の中でも安全に気をつけて登校しました。一人一人が交通事故に気をつけただけでなく、班長さんを始めとした6年生が下級生の面倒をしっかり見てくれたおかげでもあります。もちろん交通指導員さんのおかげでもありますし、バスの運転手さんにも感謝です。大宮駐在さんは、学校の周りを何周もパトロールしてくれていました。学校が再開してからずっと無事故なのは、みんなが交通安全に気をつけていたからだと思います。

かわいいお客さん

 2年生が1年生を連れて、学校探検の学習で来室しました。職員室や保健室、校長室、体育館などを訪れることにより、自分たちの教室だけではない世界があり、やがては自分一人で訪れることができるようにするのがねらいです。1・2年生が校内、3年生の社会で町内、4年生の社会で県内、5年生の社会で国内、そして6年生の社会で世界の国々を勉強し、徐々に子どもたちの世界観を広げるよう学習内容が組み立てられています。今日はその第1歩です。今年は臨時休業の影響で、今になりました。
 いつもは、上級生にお世話になることの多い2年生ですが、今日ばかりは1年生のお兄さん、お姉さんとなって、頼もしく見えました。がんばって学習しているので、特別サービスとして、来客用のソファに座らせてあげたり、金庫の中を見せてあげたりしました。
 2年生も1年生も大変よくできました。