文字
背景
行間
日誌
学校の様子
臨海自然教室より(5年生)
自然の家から写真が届きましたので紹介します。





授業の様子から(3年生)
水泳学習です。今日は初のプールということで、ルールの確認と水慣れが中心でした。関東地方も梅雨入りしてますので、晴れた日は貴重な一日になります。何とか雨が降らずに、水泳のできる日が確保できるといいなと思います。



授業の様子から(6年生)
算数です。クロームブックを使って分数の割り算を学習しています。アプリはロイロノートですが、この学習方法の利点は、個々の学習の足跡をみんなで共有できることです。計算したシートを先生にネットで提出し、大型提示装置(65インチテレビ)で表示しながら振り返ることができます。ただスムーズな運用には、教師・児童ともに操作の熟練度が求められますので、課題も大きいと感じています。


授業の様子から(5年生)
個人またはペアで百人一首をしています。上の句を聞いて札を取ることができていました。かなり練習を積んでいるようです。



学校公開
2・3校時は学校公開を行いました。コロナ禍のためこのような機会がなかなか持てない中ですが、どの学年も多くの保護者が来校され、授業を参観されました。子ども達の励みになったと思います。




検索ボックス
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク集
その他
授業時数特例校制度
カウンタ
1
9
0
2
2
5
1