日誌

2021年9月の記事一覧

授業の様子から(2年生)

 図工です。造形遊び「つるしてゆらして」を校庭で行っています。新聞を細く切ってつなげ、遊具につるしています。さわやかな風が吹いていて、子ども達は風に揺られている様子や、いつもとは違う遊具の雰囲気を楽しんでいました。












授業の様子から(4年生)

  書写で毛筆を行っています。題は「左右」、どちらも簡単そうに見えてバランスをとるのが難しい字です。シーンとした緊張感の中、集中して練習に取り組んでいました。






クリーンタイム

 今週から授業が一部通常に戻り、業間活動が再開されました。今日は久しぶりのクリーンタイムです。校庭の除草はだいぶ進み、一時見られたような緑の校庭ではなくなっています。どの子も頑張って作業をしていました。






授業の様子から(6年生)

 家庭科です。ミシン縫いでトートバック、ナップサックを作っています。見ているとなんともぎこちなく、また縫い目が左右にぶれるなど、かなり悪戦苦闘していました。無事に完成できるよう大きな声で応援したいです。