文字
背景
行間
2023年4月の記事一覧
2階教室 朝の歌
2階教室(1,2,6年生)の朝の会の「朝の歌」の様子です。
本校では、登校後の8:10~8:20に朝の会の時間を設定しています。あいさつ、朝の歌、健康観察、先生の話等が主な内容です。今朝は2階教室(2,3組児童は交流学級で)の「朝の歌」の様子を掲載します。
1年教室「校歌」
背面黒板を見て、「みんなの歌」を見て、友達と一緒に、と歌い方は様々です。もう覚えていて何も見なくても歌える子もいるようです。
2年教室「さんぽ」
身振り手振り、体を存分に動かして元気いっぱいです。とても歌い慣れた様子で、歌詞に合わせて豊かに表現しています。
6年教室「校歌」
歌い方、声の質、姿勢、まとまり等、1,2年生と全然雰囲気が違います。大人と一緒ですね。画面では伝わりませんが声もしっかり出ています。
3階教室(3,4,5年生)の様子は、後日掲載します。
6年 体育「陸上運動」
6年生の授業の様子です。
6年体育科では、6月初旬まで「陸上運動」が計画されており、6月20日(火)にはさくら市小学校体育連盟主催の「校内陸上記録会」が予定されています。今日はその始まりということで、100m走の練習をしました。
100m先のゴール地点から見ると果てしなく遠く感じます。
走り方のコツを確認します。
補強運動をして
少しづつ負荷を上げていきます。
6年生になって初めて100mを走ります。
スタート地点からゴールを見ても…。やっぱり遠いです。
さすが6年生です。心技体、ぐんぐん伸ばしていきましょう。
ふれあい班活動
4月26日(水)業間活動の時間に、今年度最初の「ふれあい班活動」を行いました。
話し合いの議題は『「1年生を迎える会」で、1年生と一緒に遊ぶ内容を考えよう』です。
担当教員の助言の元、1年生が楽しく遊べるには?、を班ごとにじっくりしっかり考えている姿が見られました。
それぞれの班の部屋に移動して
話合い開始
担当教員の助言の元
6年生を中心に話合いが進みます。
いい内容が決まったようで、拍手が起きています。
話合い終了
皆、いい顔で戻っていきます。きっといい話合いができたのでしょう。
「1年生を迎える会」が楽しみです。
クリーンタイム
本校の通常日課には、2校時と3校時の間に、15分の★業間活動★と20分の休み時間(生き生きタイム)を入れています。
業間活動は、清掃(月水金)、読書(木)、クリーンタイム等(火)と曜日により活動が変わります。
4月25日(火)は今年度最初のクリーンタイムを行ったのでその様子をお知らせします。
クリーンタイムはふれあい班(1~6年混合の縦割り班)での活動が基本ですが、年度当初なので、この日は学年ごとに実施しました。除草作業が主な内容です。
花壇には草がいっぱい。
校庭にも草が生えるんだね。
もうこんなに草が…。 びっくりです。
皆、とてもよく働きます。
これから、どんどん草が生える季節を迎えます。たいへんだけど、皆できれいな学校にしていこう。
給食「お祝いメニュー」
今日は、「お祝いメニュー」です。1年生の入学と2~5年生の進級を祝うものです。
1年生が、配膳、喫食、片付け等、給食に慣れたこの時期にあえて設定しています。写真は1年生の給食の様子です。
小学校の給食は、ただ食べるということだけではなく、給食をとおして食事に興味・関心をもち、食べることの大切さや、食事のマナーなどを学んでいきます。
給食当番もがんばっています。
カメラ目線ですが、待っている子たちもグー!
おいしい給食、「いただきま~す!」
楽しい給食で、心も体も元気になりましょう。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |