日誌

2018年11月の記事一覧

11月26日(月) 元気に体育 

【 11月26日(月) 元気に体育 】

 季節が進み、朝晩は冷え込むようになりました。
 しかし日中は日差しが届き、穏やかな天気です。
 体育の授業では、半そで・ハーフパンツで元気に活動しています。
 3年生の体育は、ハンドベースボールのゲームでした。

 
 
 

11月22日(木) 茶道教室・6年 立腰(りつよう)教育

【 11月22日(木) 日本のよさ、再発見:6年・茶道教室 】

 6年生が茶道教室を行いました。
 5名の講師の方々が来てくださいました。
  「お手前は全国共通です。」
  「姿勢がいいですね。」
  「心もそろってました。」
  「皆さんうまくてびっくりしました。」
 静かな一時の中で、日本のよさを再発見することができました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

【11月22日(木) 立腰(りつよう)教育:よい姿勢を保つために  】

 立腰(りつよう)とは、腰の骨を立てるようにして正しい姿勢で座ることです。
 長時間の勉強にも疲れにくいと言われています。
 今日の朝の活動では、画像を見ながら全学級で一斉に取り組みました。

 
 
 この立腰教育については、本日発行の学校だよりにも載せています。
 ぜひご覧ください。

11月21日(水) 命を守る:避難訓練を行いました 音楽朝会

【 11月21日(水) 命を守る:避難訓練を行いました 】

 地震で火災が発生した、という想定でお昼休みに行いました。
 校庭にいた児童は、建物から離れてうずくまりました。
 教室内にいた児童は、机やテーブルの下にもぐりました。
 指示を聞いて、速やかに校庭に避難しました。

 
 
 

【 11月21日(水) 音楽朝会を行いました 】

 今日の発表学年は、2年生と3年生でした。
 演奏も気持ちもそろった発表でした。
 学年の発表の後には、全校で「ふるさと」を合唱しました。

〈 2年生の演奏 〉
 
 

〈 3年生の演奏 〉
 
 

〈 全校合唱「ふるさと」 〉
 
 
 今朝は気温が下がったため、体育館ではストーブをつけました。

11月20日(火) 何でも食べよう:3年・食に関する授業

【 11月20日(火) 何でも食べよう:3年・食に関する授業 】

 3年生で「食に関する授業」を行いました。
 栄養教諭の先生が来てくださいました。
 健康な体をつくるためにはどうしたらよいか、考えることができました。

 
 

11月19日(月) 夢の授業:1・2年 守ろう地球の未来:5年

【 11月19日(月) 夢の授業:1・2年 】

 今日は1・2年生の「夢の授業」でした。
 講師は消防士の方でした。
 とても分かりやすいお話でした。
 人々の笑顔と幸せを守るため、仕事をしてくださっていることが分かりました。

 
 


【 11月19日(月) 守ろう地球の未来:5年・総合 】

 鬼怒川の河川敷で、外来植物の除去作業を行いました。
 除去したのは、シナダレスズメガヤという植物です。
 シルビアシジミという蝶の幼虫が食べるミヤコグサ、この生育を妨げている植物です。