日誌

2017年6月の記事一覧

【認知症講習会】5年生

『認知症サポターの仲間入りです。』
 高根さんと小林さんの2名講師の先生をお迎えして、2校時目に「認知症サポター養成講座」を行いました。
 クイズやロールプレイを通して、認知症の症状や認知症への対応、困っている認知症の方にどう声掛けるかなどを学びました。
 認知症の方をサポートする際に大切な「3つのない」を教えていただきました。お子さんに聞いてみてください!
 また、一人一人が認知症について知り、認知症への方への対応を学びましたので、認知症サポターの仲間入りです。その印として「オレンジリング」をいただきました。 
(担当:鈴木学年主任)