文字
背景
行間
日誌
2016年12月の記事一覧
チーム南っ子「日めくりカレンダー12月15日」
【平成28年12月15日(木)】
明日でアメリカに旅発つ、友を思う気持ち・・・また、会えるといいね。
明日でアメリカに旅発つ、友を思う気持ち・・・また、会えるといいね。
【児童朝会】給食委員会
『給食のことをもっと知ろう』
15人の給食委員が、一人一問ずつ、給食関するクイズを出しました。クイズは、委員会活動の時間に考えました。答えは三択にしたので、みんな自信をもって手を挙げていました。「給食発祥に地は何県か?」の問題で、新潟県の答えに多くの手が挙がりましたが、山形県が正解と聞くと、「へぇ~!」と新しい発見に驚きの声が聞かれました。 (担当:三尾谷)
給食委員会からの発表の後、南っ子バンドと音楽クラブの児童の伴奏で、「勇気100%」「夢をあきらめないで」を全校合唱しました。『感謝のつどい』で披露します。
15人の給食委員が、一人一問ずつ、給食関するクイズを出しました。クイズは、委員会活動の時間に考えました。答えは三択にしたので、みんな自信をもって手を挙げていました。「給食発祥に地は何県か?」の問題で、新潟県の答えに多くの手が挙がりましたが、山形県が正解と聞くと、「へぇ~!」と新しい発見に驚きの声が聞かれました。 (担当:三尾谷)
給食委員会からの発表の後、南っ子バンドと音楽クラブの児童の伴奏で、「勇気100%」「夢をあきらめないで」を全校合唱しました。『感謝のつどい』で披露します。
【南っ子タイム】
『班のみんなで協力して楽しく遊ぼう!』
昨日、楽しみにしていた南っ子班活動「みんなで遊ぼう」がありました。班の5・6年生が考えたゲームを南っ子班ごとに巡って、合計得点を競いました。どの班も協力し合って楽しく活動していました。
(担当:鈴木さ)
昨日、楽しみにしていた南っ子班活動「みんなで遊ぼう」がありました。班の5・6年生が考えたゲームを南っ子班ごとに巡って、合計得点を競いました。どの班も協力し合って楽しく活動していました。
(担当:鈴木さ)
チーム南っ子「日めくりカレンダー12月14日」
【平成28年12月14日(水)】
【4年1組あいさつ運動】
【一週間のはじまりを さわやかなあいさつでスタート!】
12日は、4年1組のあいさつ当番でした。 休み明けの月曜日、昇降口にはさわやかなあいさつが響き渡りました。これからも続けてほしいです。 (担当:青木)
「楽しい給食②」
【6年生との給食シリーズ】②
出席番号順で実施していますが、偶然にも二人は「大親友」とのことです。
このままずっーと友達でいてね・・・
【今日の給食献立】
鯖照り焼き・わかめともやしのナムル・豆腐のチゲ 591kcal
出席番号順で実施していますが、偶然にも二人は「大親友」とのことです。
このままずっーと友達でいてね・・・
【今日の給食献立】
鯖照り焼き・わかめともやしのナムル・豆腐のチゲ 591kcal
【3年2組情報教育支援事業】
【情報教育支援】
12月12日3校時の時間に、講師としてスキッドの磯藤さんを招き情報教育支援行いました。今回は、キーボードに慣れ、文字を打つ練習をしました。ローマ字表を見ながらキーボードのどこにあるかを探すのに苦労しながらも一生懸命取り組んでいました。ローマ字の打ち方やF7キーでカタカナに、スペースキーで漢字に変換できることなどたくさんのことを学びました。45分でマスターするのはなかなかできることではありません。ぜひご家庭でもお子様と一緒に文字入力に取り組み情報機器の操作に慣れてほしいと思います。 (担当:笠井)
12月12日3校時の時間に、講師としてスキッドの磯藤さんを招き情報教育支援行いました。今回は、キーボードに慣れ、文字を打つ練習をしました。ローマ字表を見ながらキーボードのどこにあるかを探すのに苦労しながらも一生懸命取り組んでいました。ローマ字の打ち方やF7キーでカタカナに、スペースキーで漢字に変換できることなどたくさんのことを学びました。45分でマスターするのはなかなかできることではありません。ぜひご家庭でもお子様と一緒に文字入力に取り組み情報機器の操作に慣れてほしいと思います。 (担当:笠井)
【3年1組情報教育支援事業】
【情報教育支援】
スキットの磯藤さんからパソコンのローマ字入力の仕方を教わりました。国語の学習でローマ字を読んだり書いたりしましたが、。キーボードを前に四苦八苦していました。平仮名、カタカナ、漢字の入力の仕方を練習するうちに、「やったあ。できたあ。」という、嬉しそうな声が聞こえました。
短い時間でしたが充実した学習ができました。 (担当:地神)
スキットの磯藤さんからパソコンのローマ字入力の仕方を教わりました。国語の学習でローマ字を読んだり書いたりしましたが、。キーボードを前に四苦八苦していました。平仮名、カタカナ、漢字の入力の仕方を練習するうちに、「やったあ。できたあ。」という、嬉しそうな声が聞こえました。
短い時間でしたが充実した学習ができました。 (担当:地神)
【清掃ボランティア】
【トイレをきれいにして、年越しを!】
2016年最後の清掃ボランティア大変お世話になりました。
子ども達は先月から一ヶ月間修行を積んで、お掃除がだいぶ上手になりました。
ボランティアさんから、「みんな素直でよい子ばかり、来月出会う子ども達も楽しみです。」とお褒めの言葉をいただきました。来年もよろしくお願いいたします。
(担当:鈴木さ)
『今回のボランティア様』
1F東 佐藤様・手塚様 新1F 福島様 2F東男 高斉様 2F東 坂口様
2F西 岡村様 3F西 河又様 3F東 中山様 新3F東 吉澤様
2016年最後の清掃ボランティア大変お世話になりました。
子ども達は先月から一ヶ月間修行を積んで、お掃除がだいぶ上手になりました。
ボランティアさんから、「みんな素直でよい子ばかり、来月出会う子ども達も楽しみです。」とお褒めの言葉をいただきました。来年もよろしくお願いいたします。
(担当:鈴木さ)
『今回のボランティア様』
1F東 佐藤様・手塚様 新1F 福島様 2F東男 高斉様 2F東 坂口様
2F西 岡村様 3F西 河又様 3F東 中山様 新3F東 吉澤様
チーム南っ子「日めくりカレンダー12月13日」
【平成28年12月13日(火)】
【5年2組家庭科】
【すてきなエプロンが仕上がりました!】
5年2組は本日3時間目になり、マイエプロンが仕上がってきました。ミシンやアイロン使いも上手になり、ボランティアさんから、上手にできるコツを教わりながら授業を進めました。4時間目終了までには、ほぼ全員が自分のエプロンを縫い上げることができました。子ども達はとても嬉しそうでした。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
(担当:鈴木さ)
【完成作品】
5年2組は本日3時間目になり、マイエプロンが仕上がってきました。ミシンやアイロン使いも上手になり、ボランティアさんから、上手にできるコツを教わりながら授業を進めました。4時間目終了までには、ほぼ全員が自分のエプロンを縫い上げることができました。子ども達はとても嬉しそうでした。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
(担当:鈴木さ)
【完成作品】
「楽しい給食①」
【6年生との給食シリーズ】①
今日から、6年生との卒業給食がスタートしました。一秒でも多く会話を楽しみたいので、一日2名様限定です。
【今日の給食献立】
カレーロール・クラムチャウダー・グリーンサラダ 691kcal
今日から、6年生との卒業給食がスタートしました。一秒でも多く会話を楽しみたいので、一日2名様限定です。
【今日の給食献立】
カレーロール・クラムチャウダー・グリーンサラダ 691kcal
「おはようございます。」
個人懇談お世話になります。
図書室でお待ちください。(前校舎3階東側)
図書室でお待ちください。(前校舎3階東側)
チーム南っ子「日めくりカレンダー12月12日」
【平成28年12月12日(月)】
【生け花ボランティア】
【銀香梅・カーネーション・ドラセナ・小菊】
「ありがとうございました。」出張から帰った翌日・・・今日も素敵な花が生けてありました。『ほっと』します。
「ありがとうございました。」出張から帰った翌日・・・今日も素敵な花が生けてありました。『ほっと』します。
【とちよみに掲載】2年生
2年生の「小動物とのふれあい教室」の記事が、本日12月9日(金)版「とちよみ」に掲載されています。
【校内読書週間】最終日
今日が、校内読書週間最終日です。まとめとして『読書の実』も書いていました。
【4年1組】
【4年2組】
【5年1組】
【5年2組】
【6年1組】
【6年2組】
【4年1組】
【4年2組】
【5年1組】
【5年2組】
【6年1組】
【6年2組】
【児童登校】
屋上から元気な児童の様子が見えました。
元気なあいさつの声が届きました!!
元気なあいさつの声が届きました!!
【5年2組:家庭科】
【5年2組ミシンボランテティア、お世話になりました!】
12月5日に続いて、本日5年2組がお世話にないりました。丁寧に細かい所まで教えていただきました。授業の最後に子ども達から感謝とお礼の感想が出されました。「ボランティアさんのおかげで、ミシンが真っ直ぐ縫えるようになりました。」「ボランティアさんのアドバイスで、きれいに仕上がりました。」などです。ありがとうございました。 (担当:鈴木さ)
吉澤コーディネータから、「一番の喜びは、みなさんが達成したときの笑顔です!私たちも、元気をもらっています!!ありがとうございます。」
【完成作品】
12月5日に続いて、本日5年2組がお世話にないりました。丁寧に細かい所まで教えていただきました。授業の最後に子ども達から感謝とお礼の感想が出されました。「ボランティアさんのおかげで、ミシンが真っ直ぐ縫えるようになりました。」「ボランティアさんのアドバイスで、きれいに仕上がりました。」などです。ありがとうございました。 (担当:鈴木さ)
吉澤コーディネータから、「一番の喜びは、みなさんが達成したときの笑顔です!私たちも、元気をもらっています!!ありがとうございます。」
【完成作品】
チーム南っ子「日めくりカレンダー12月9日」
【平成28年12月9日(金)】
検索
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
その他
体力向上
授業時数特例校制度
カウンタ
4
5
2
7
8
1
4