日誌

平成29年

二重の効果

5年生の家庭科の時間です。
授業で学んだ掃除の仕方を実践しています。
体育館のフロア、

昇降口のガラス戸、

家庭科室のガスコンロ、

放送室、図工準備室等のホコリなどを


効率的な清掃やり方を確かめていました。


大そうじにもなって二重の効果です。

今日の給食

 今日の給食は、わかめごはん ♦ぎゅうにゅう かぼちゃひきにくフライ きりぼしだいこんのにもの はくさいとあさりのみそしる です。
 ◆はアレルゲン 乳

 今日は「冬至」についてです。                                         
 本日、12月22日は冬至です。冬至は1年中でもっとも昼の時間が短く、夜の時間が長い日です。冬至の日にかぼちゃを食べると、病気にかからない、風邪にかかりにくくなると言われてきました。ビタミン類などを多く含むかぼちゃを食べることによって、元気に過ごせるようにという願いがこめられています。今日はかぼちゃを使ったコロッケを取り入れました。残さず食べて、元気に過ごしましょう。                          また、26日から冬休みに入ります。冬休みも、早ね・早起き・朝ごはんをしっかり守って生活して下さい。そして、年明け、1月9日に元気に登校してきてくださいね。                                                                                                                                                                
 
 

投力教室

 昼休みの投力教室は3日目になりました。今日は新聞紙を丸めたボールを投げる練習です。ステップから投げる姿勢に入るというワンランクアップの投げ方を学びます。ボールを持ってホップ・ステップ・ジャンプで投げる難しさがありました。でも、子どもたちは楽しそうに取りくみました。投げる名人になれたかな?

 
 

 【これも投力教室?】
 「先生大変です。」の声に行ってみると、なんとボールが木に挟まっていました。困っている2年生のもとへ4年生がかけつけ、ボールに向かってボールを当てて取ってあげようとしました。なかなかうまくいきません。そこへ6年生がかけつけてきました。何回も狙っているうちに、すとんとボールが落ちました。拍手喝采。さすが最高学年です。
 下学年の世話をありがとう。

本日の給食

本日の献立は、◆ミニはちみつパン ♦ぎゅうにゅう ◆もみのきハンバーグトマトソースかけ コーンサラダ ♦クリームシチュー ※セレクト クリスマスデザート です。
 ◆はアレルゲン 乳              

 今日のは「クリスマ」についてです。                             
 きょうは、一足早く「クリスマス献立」です。
   クリスマスは12月25日、イエスキリストの誕生を祝う行事です。ヨーロッパやアメリカでは一年中で一番大きな行事としてお祝をいします。                                       今日の給食は、クリスマスツリーをイメージした、もみの木型のハンバーグがでてます。 
 また、デザートはセレクトとなっています。1カ月前に何を選んだか覚えてますか?                                     思い出して、自分で選んだデザートを味わって食べてくださいね。

           【今日の給食】
  
   
      【クリスマスデザート】
  

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、ぶりのゆず照り焼き、小松菜のさくらえび和え、さつまいも汁、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 
今日の献立は、ぶりの日メニューです。メインは、旬のゆずを使った、ぶりのゆず照り焼きです。栃木県産ゆずをタレにつけこみオーブンで焼きました。ゆずの香りがタレとよく合い季節を感じる一品です。ゆずはビタミンCが多く含まれていますので、料理にゆずを使って、風邪予防の一つにしてもいいですね。ゆずは食べるばかりでなく、皮の成分に体を温める働きもあります。ゆずをお風呂に浮かべたりしますね。