日誌

2017年11月の記事一覧

落葉との戦い

秋が深まったみどり豊かな上松山小学校では、毎日、敷地内の広葉樹から大量の葉が落ちます。今日はみどりの時間(緑化環境整備の時間)は、全校児童による落ち葉集めを行いました。

特に今の時期、ふるさとの森では落葉が、森の絨毯のようになっています。



銀杏の落ち葉もたくさん出ます。

集めた落葉を運ぶのも、重労働です。サンタクロースみたいです。

落葉がこんなに集まりました。農家の肥料に活用します。

とてもおいしそうです

2年生が先日学校農園で収穫したサツマイモを、

茹でて、ホイップ・クリームを乗せて食べました。


助け合って、おいしくしています。

とても上手にデコレーションできました。



みんな、おいしそうに食べていました。

今日の給食

 今日の献立は、ごはん ♦ぎゅうにゅう なっとう ゆかりあえ ★おでん です。                                                                                          

 本日は、「うずらの卵」についてです。今日のおでんには、うずらの卵が入っています。うずらは生まれてから50日くらいで卵を産み始め、1年間に250個から280個の卵を産むと、もう産まなくなるそうです。小さくてかわいい形をしているので料理に丸ごと使うことができます。うずらの卵には、ビタミンA、ビタミンB2、鉄が多く含まれていまれています。残さずいただきましょう。

   

よくがんばりました

今朝は体育館で表彰集会を行いました。
たくさんの児童が表彰されました。
地区芸術祭、兼学校音楽祭合唱の部、

JA交通安全ポスターコンクール、

地域安全マップコンクール、

読書感想文コンクール、

下野教育書道展、

地区芸術祭書写書道、

そして校内持久走記録会、

みなさん、よくがんばりました。
表彰を受ける態度もすばらしかったです。

今日の給食

 今日の献立は、ごはん ♦ぎゅうにゅう えびシューマイ ■わかめともやしのナムル ■マーボーとうふ です。                                      
                                      
 今日は「ニラ」についてです。今日は、さくら市でとれたにらを使用したマーボー豆腐です。栃木県は、にらの生産量は全国2位です。にらは、1年に数回収穫できるくらい成長が早く、とても強い野菜です。漢方薬としても使われているにらは、体を温め、さらに粘膜を守る働きがあるので、かぜ予防にはとても効果があります。                                         
 にらを食べて寒さに負けない元気な体をつくりましょう。