今日のできごと
折り紙作品を寄贈いただきました
7月8日(金)
地域の方から折り紙作品をいただきました。
干支の動物を折り紙にしていて、大変素敵な作品です。
子どもたちに、小さな紙1枚から生まれる芸術の素晴らしさを紹介したいと思います。
ありがとうございます。
きゅうりは豊作
渡辺農事さんにご協力をいただいている
2年生の野菜づくり。
多くの児童は休み時間に足を運び
見たり、触ったり、匂いをかいだり…。
昇降口や廊下では、収穫した野菜を持つ
笑顔いっぱいの2年生と会うことが多いです。
今年はきゅうりが豊作のうようです。
大きく育ったきゅうりがたくさん収穫されています。
しかし、ピーマンは…。
見てみると溶けているものがいくつか…
やはり暑さのせいでしょうか。
ナスもなかなか大きくなりません。
今度、渡辺農事さんにうかがってみましょう。
それでも2年生は収穫の喜びを感じているようで
多くのきゅうりを抱えてくる児童もいます。
何人かに聞いたところ、
味噌を付けて食べる家庭が多かったように感じました。
今度は、ミニトマトを持ち帰るようですよ。
ベルマーク回収のご協力ありがとうございました!
先週1週間、今年度最初のベルマーク回収週間がありました。
毎年、のべ500人を超える参加があり、約3万点のベルマークが集まります。
さて、今年度最初の回収は、なんと180人ものご協力を頂きました!
またプリンターのインクカートリッジ回収箱(ベルマーくん)の中も、たくさんのインクカートリッジが入っていました。
これから生活委員会の児童による仕分け作業が始まり、ベルマーク委員の保護者の方による集計作業となります。ベルマーク1点が1円となり、学校で使える予算になります。次回は、秋!後日、回収袋が返却されますので、ご自宅で集めて頂ければ幸いです。今後もたくさんのご協力よろしくお願いいたします。
熱中症対策を学ぼう
7月4日(月)
今日から、朝の会の時間に、保健室の先生が熱中症対策を子どもたちに話す活動を始めました。
まず1年生からスタートです。
5分間程の映像を見た後、保健室の先生と一緒に熱中症にならないために気をつけることを
確認しました。
子どもたちから「わかってる。知ってるよ。」という感想が聞こえてきました。
水分をこまめにとること、暑い時は上着を脱いで涼しい服装をすること、帽子を被って外に出る
こと、日陰で遊ぶこと。そして、睡眠と朝食をしっかり摂ることが大切です。
「体調管理」という言葉も学びました。具合が悪くならによう自分の体調をコントロールする
意識を持つことが大切ですね。
暑さに負けず、元気に過ごせるようしっかりと学びました。
PTAバレーボール仲ブロック予選会で決勝トーナメントへ進出!
7月2日(土)
PTAバレーボール仲ブロック予選会が行われました。
柳沢小、中央小、宮崎小、清水台小、東部小・中合同、第一中、第二中の計7チームを
2つに分けて試合を行いました。
柳沢小は第2試合で第二中と対戦。セット数1対1の引き分けでした。
続く第3試合で宮崎小と対戦。セット数2対0で勝利しました。
総得点数の結果、2位通過で決勝トーナメントへ出場!
第一中と対戦!惜しくもセット数0対2で負けてしまい、市大会への出場はなりませんでした。
どの試合も白熱した内容で、保護者の方の熱い、暑いプレーに拍手!!
5年生が校外学習に行ってきました!
昨日、30日(木)に5年生が川口市にある「SKIPシティ」に行ってきました!
まずは、消費生活について学べる参加体験型施設の「くらしプラザ」へ。
予算を考えて買い物をしたり、悪徳商法に騙されない方法を考えたり、楽しく学ぶことができました。
続いては、「映像ミュージアム」へ。
ここでは、ニュース番組制作や映像編集体験、空飛ぶ魔法のじゅうたんのバーチャル体験をしました。
ニュース番組制作では、本格的なスタジオでアナウンサーやカメラマン、音声や放送原稿出し等の役割に分かれて活動しました。どの児童も一生懸命説明を聞き、しっかりと自分の役割を果たそうと真剣な表情でした。練習、リハーサルを経て、いざ本番。本番終了を告げる「カット!」の声がかかると、児童たちの「ホッとした表情」がとても印象的でした。
また「空飛ぶ魔法のじゅうたん」では、普段テレビで見ているバーチャル映像を体験できて、どの児童も笑顔がこぼれ、体を揺らしながら、魔法のじゅうたんで空を飛びました。
あっという間に、お昼になり、お弁当&おやつタイムへ。
1・2年生とは違い、黙々と食べる5年生。おなかも空いていたのでしょう。箸が進む、進む。
どのお弁当もおいしそうでした。朝早くからお弁当の用意、ありがとうございました。
お腹も満たされ、最後は「科学館」へ。
食塩の結晶を顕微鏡で観察したり、振り子の原理を学んだりしました。その他にも水や光、風などの様々な装置を自分たちで触れながら、自然と児童の口から「へぇー」「すごい」「おもしろい」などといった言葉が聞こえてきました。
あっという間に時間は過ぎ、柳沢小へ帰校。
充実した時間を過ごすことができたのか、どの児童もいい表情で帰ってきました。
めあてにしていた「時間を守って楽しい思い出になる校外学習」にすることができたのではないでしょうか。
今後の5年生の成長と活躍が楽しみです。
7月の学校・学年便り等のお知らせ
今日から7月。夏休みまで3週間となりました。
本日マチコミメールで学校便り・学年便り・保健便りを送付いたします。
ご確認よろしくお願いいたします。
学校における熱中症対策について
初めて挑戦しました!調理実習
6月27日(月)
5年生が調理実習を行いました。
新型コロナウィルス感染症対策として、換気、マスク着用、石けんによる手洗い、手指消毒を講じての実施です。
「ゆでる」実習です。じゃがいもや小松菜はゆでるとどうなるのか。何分ゆでればよいのか。
教科書で学習したことを実際にやってみることで、新たな発見がありました。
小松菜がゆであがると、青菜特有の香りが3階のフロアいっぱいに漂いました。
土曜授業オンライン公開
6月25日(土)
3時間目、土曜授業オンライン公開を行いました。
気温が上がり、とても暑い日になりました。
子どもたちは、オンラインで公開されているという意識もあってか
ちょっと緊張気味です。
学年によって、発表形式があったり、クロームブックを使った調べ学習が
あったりと授業の工夫を見ていただけたのではないかと思います。
動画配信のトラブルもなく、ICTを使った授業公開が新しい形として定着しつつあります。
6年生 社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」
1年生 図工 「うきうきボックス」作品