日誌

2024年3月の記事一覧

♪3月11日(月)の給食です。

 わかめごはん 牛乳 治部煮 いしる汁 乾パンです。

 今から13年前の3月11日に、東日本大震災が発生しました。今日は、防災を意識した献立で1月に能登半島地震に見舞われた石川県の郷土料理から、金沢市の名物料理である「治部煮」と、能登の「いしる汁」を作りました。今日のおすすめは、「いしる汁」で、「いしる」とは、能登半島で作られているイカやイワシなどから作られる漁礁です。魚の汁と書いての「うおしる」がなまったものが語源と言われています。少しくせはありますが、独特のうま味をもつ調味料です。また、デザート?には、乾パンをつけました。言わずと知れた防災食の超定番です。

 最近、千葉県でも自信が頻発しています。大災害はいつ起こるかわかりません。防災について、また大地震が発生した時の対応について、ぜひ家族で話し合ってみてください。

♪3月8日(金)の給食です。

 キムタクごはん 牛乳 とりのから揚げ 野菜とマカロニのスープ オレンジ です。

 ユニークなネーミングの「キムタクご飯」もちろん、歌手で俳優の木村 拓哉 三とは、何の関係もありません。「キムタク」の「キム」は「キムチ」、「タク」は「たくあん」のことです。酸味と甘みと辛味の三つの味が絡み合って、絶妙な味のイケてるご飯です。今日使った たくあん は、教頭先生の家の畑で採れた大根を干して漬けた、にじいろ学級のみんなで作った たくあん です。ごちそうさまでした。

 また、今日の卒業リクエストメニューはとりのから揚げでした。もも肉を使って作られたから揚げは、ジューシーでとても美味しかったです。

♪3月7日(木)の給食です。

 ひじきご飯 牛乳 たらのレモンソース焼き 豚汁 サイダーゼリー です。

 今日のおすすめは、たらのレモンソース焼きです。レモンの風味がさっぱりしていて、生臭みなどみじんも感じられませんでした。「たらふく食べる」という表現があります。これは、食べ物や飲み物をお腹いっぱいに食べるという意味です。たら(鱈)は、口が大きく何でも食べる悪食の魚でお腹は風船のように膨らんでいます。たっぷり食べたお腹がたらの腹のようなので、漢字では『鱈腹食べる』と書きます。

 また、今日の卒業リクエストメニューは、サイダーゼリーでした。すっきりした甘さと爽やかな感じがおいしかったです。

♪3月6日(水)の給食です。

 あんぱん 牛乳 豚キムチ焼きそば じゃがいもとベーコンの豆乳スープ せとか かりかりナッツ

 今日のおすすめは、卒業生リクエストの「アンパン」です。学校の調理室で焼かれた手作りのアンパンの中には、おまけ?で栗が入っていました。やわらかな甘みでとても美味しかったです。果物は「せとか」です。果肉がジューシーで濃厚な味が楽しめます。柔らかいので、明入っている袋ごと食べられます。7ビタミンCがたくさん含まれているので風邪予防にもなります。

♪3月5日(火)の給食です。

 北海道ラーメン  牛乳  まめとやさいのチップ  ドーナツ  オレンジ

 今日のおすすめ献立は、「北海ラーメン」と「ドーナツ」です。「北海ラーメン」にはイカと4・5年生が去年作ったみそが入っています。味噌の風味がとてもよかったですね。今日のドーナツは卒業生からのリクエスト給食です。このドーナツには、先月3年生がお豆腐作りをした時にできた、「おから」を使いました。外はサクッと、中はもちもちっと、噛んでいるとおからの自然な甘みが感じられとてもおいしかったです。「