学校の様子

学校の様子

詩の授業

10/11(水)5.6年生の詩の授業。
詩人 高山利三郎 先生 が
教えてくださいました。
「冬の夜道」という詩を読み味わう授業。
子どもたちが一生懸命に読み,考えました。
授業の終わりには「楽しかった」
「詩を読むって面白い」
「はじめに読んだときと授業の終わりに読んだのでは
感じがちがった」などの感想がありました。

ロボット教室

10/10(火)5.6年生ロボット教室を行いました。
講師は、岡田先生です。
パソコンとロボットを持ってきてくださいました。
4人グルーでになってロボットを動かすために
試行錯誤。うまくいかない時に,どこを修正しようか
考え話し合う活動がありました。
主体的な協働的な学びができたと思います。


後期始業式

10/10後期始業式
2.4.6年生の代表が後期の目標を発表しました。
「お姉さんになるので勉強を頑張る」
「部活を頑張る」
「たんさんの人とかかわり
 学校全体をリードしていく」
それぞれの学年の後半をがんばっていきましょう。

前期終業式

10/6(金)前期終業式
自然科学作品展や読書感想文コンクールの
表彰をしました。
前期でできるようになったことや
よかったことを振り返りました。
学校全体では、挨拶が「自分から先に」できるように
なってきました。行事や体験学習では、全体の前で
質問や感想を進んで発表する子が増えてきました。
良いところをさらに伸ばしていきましょう。

落花生の収穫


10/5(木)
4年生が落花生の収穫をしました。
金剛寺さんの畑を借りて、
教えてもらいながら育ててきました。
大粒の落花生がたくさん収穫できました。
家に持ち帰って,塩ゆでして食べる!と
大喜びでした。

タグラグビー教室

NECグリーンロケッツの選手6名が
来校してくださり、タグラグビー教室を
行いました。
体の大きいラグビー選手を見るだけで
ワクワクしていた子どもたち。
デモンストレーションをしてもらい、
3.4.5.6年生はタグラグビーに挑戦しました。
顔をまっかにして走りまわり,「楽しかった」と笑顔の
子どもたちでした。


新体力テスト

新体力テストを全校で実施しました。
 縦割りグループで高学年と低学年が
ペアを組みました。
上体おこし,立ち幅跳び,ソフトボール投げ,
長座体前屈,50メートル走,反復横跳び,シャトルラン。
自分の記録を知ることで,自分の体力に関心を持ち、
これから力を伸ばしていこうという
意欲をもってほしいと思っています。

英語の学習

全学級で英語活動をがんばっています。
担任が中心になって
ALTのジャッキー先生とすすめています。
どの学級も大きな声で
活動的な学習を展開しています。
英語をつかったコミュニケーションの
楽しさを感じるとともに高学年では,英語の学習に
つながるようにしていきたいです。
写真は10/2(月)の授業の様子です。



1.2年生校外学習

1.2年生の校外学習で
アクアワールド大洗に行って来ました。
バスの中でのレクリエーションは,次から次と
楽しいもので盛り上がりました。
水族館ではグループ活動。
友達と考え,判断し,行動するという
難しく楽しい活動でした。
どのグループもルールやマナーを守り,
約束の15分も前に集合できました。
すごいなと思います。福二小の子どもたちの
たくましさを感じました。


1年生算数授業

1年生の算数授業・教育実習生の平井さんが
行いました。たし算とひき算がまじった
3つの数の計算でした。
児童がどのように計算したらよいか考え、
発表し,まとめていました。
実習も子どもたちも一生懸命でいい授業でした。

全校・絵画教室②

福王寺一彦先生に
子どもたちからたくさん質問がありました。
「何歳から絵をかいていますか」
「絵をかいているときは,どんな気持ちですか」
「かきたくないな,と思うときはありますか」

「一生懸命にかくことが大切,かきたいものをかく・・・
かきたいものがたくさんあるんだ・・・」
など先生がこたえてくれました。

子どもたちが,自分のかきたいものを
熱心にかき,楽しんでいる様子がありました。
福王寺先生から子どもたちの絵をみて
「すばらしいね」「一生懸命描いているね」
子どもたちの絵から教わることがたくさんあると
話していました。

全校・絵画教室①

全校・絵画教室を行いました。
講師の先生は,
日本画家の福王寺一彦さんです。
一流の芸術家にきていただき,
講話と実技指導をうけられる
「子ども・ゆめ・アート・アカデミー」という
文化庁の事業です。
福王寺先生の絵画と彫刻を体育館に
持ってきていただきました。
児童全員が絵はがきをもらいサインをもらいました。
一人一人と絵について話をして指導してくださいました。


プログラミング教室

5.6年生プログラミング教室を行いました。
講師の先生は岡田晃次先生です。
二人一組で試行錯誤しながら,
ゲームを作りました。
次回10/10に5.6年ロボット教室
10/20に1.2.3.4年生プログラミング体験教室

予定しています。保護者の方の参観もできます。

認知症サポーター講座

認知症サポーター講座を6年生が受けました。
地域包括センターの方が講師です。
認知症の方にどう声をかけたらいいのか、
どう接したらいいのか,考えながら学びました。
認知症の方の擬似体験もしました。
一人一人のあたたかい気持ち,
相手をおもう気持ちが
大切ですね。

5年生校外学習

9/20(水)
5年生校外学習
益子焼き・日産自動車工場見学に行ってきました。
手びねりで焼き物づくりを楽しみました。
出来上がりが楽しみです。
自動車工場では,受注生産される自動車の生産ラインを
見ました。


4年生清掃工場見学

4年生が清掃工場に見学に行きました。
職員の方がクイズを出しながら
丁寧に説明してくださいました。
子どもたちもたくさん質問して勉強してきました。
「さらにゴミを減らしていきたい」という
職員の方のメッセージを一人一人が
実行していきたいですね。

6年生キャリア教育

9/15(金)6年生がキャリア教育の一環で
職場での体験学習をしました。
聖華保育園,マツモトキヨシ
特別養護老人ホームすばる
こうのとりの里の4事業所でお世話になりました。
子どもたちは,初めての体験。
地域の大人の方々にかかわる体験。
とてもいい学びができました。



1.2.3年生防犯教室

1~3年生の防犯教室がありました。
学校のまわりをパトロールしてくれている青パト。
防犯についての話を聞いた子どもたちは,
日ごろから,地域の方々に
見守っていただいていることに
気がつくこともできました。

5年生算数授業

教育実習生が5年生算数授業をしました。
合同な三角形をかくには,どうしたらよいか。
いろいろな考えが出ました。
考え方が一つではないところが
算数のおもしろさですね。

1年生・道徳の授業

平成30年度から道徳が教科になります。
検定教科書をつかうことになります。
今まで以上に道徳の授業を充実させていきます。

今日は1年生の道徳授業を先生方でみて
よりよい授業づくりについて考える機会を設けました。
1年生は、親切について一人一人が考え,
友達の意見を聞きながら学び合いました。