学校の様子
ミニバスケット部お別れ試合
3/12(月)昼休みにミニバスケットボール部の
お別れ試合がありました。
全校児童が集まり,応援しました。
6年生のスピードとシュート、スタミナは素晴らしい。
先生チームも,頑張りました。
6年生が部活動を通して
「あきらめない気持ちをもつことができた」
「仲間と力を合わせることを学んだ」
と,話してくれました。ありがとう!6年生。
お別れ試合がありました。
全校児童が集まり,応援しました。
6年生のスピードとシュート、スタミナは素晴らしい。
先生チームも,頑張りました。
6年生が部活動を通して
「あきらめない気持ちをもつことができた」
「仲間と力を合わせることを学んだ」
と,話してくれました。ありがとう!6年生。
太鼓部お別れコンサート
3/7(水)
太鼓部お別れコンサート。
昼休み,体育館に力強く太鼓の音が響きました。
6年生との最後の演奏でした。
6年生の堂々と自信をもって演奏する姿に
感動しました。すばらしかったです。
福二小の太鼓部の伝統が子どもたちの力で
確実に引き継がれています。
6年生の姿を見ていた1.2年生が
「太鼓部に入りたい」「かっこいい」
と話していました。
太鼓部お別れコンサート。
昼休み,体育館に力強く太鼓の音が響きました。
6年生との最後の演奏でした。
6年生の堂々と自信をもって演奏する姿に
感動しました。すばらしかったです。
福二小の太鼓部の伝統が子どもたちの力で
確実に引き継がれています。
6年生の姿を見ていた1.2年生が
「太鼓部に入りたい」「かっこいい」
と話していました。
福中生が来校
福田中学校生徒会の生徒3名が
来校して,中学校生活について
説明をしてくれました。
6年生は,少し緊張ぎみで話を聞いていました。
福田中の教頭先生に
「しっかり返事ができることが大事」と言われ,
突然の呼名。さすが6年生!
しっかり大きな声で返事をしていました。
「もうすぐ中学生になるんだな」と実感しました。
来校して,中学校生活について
説明をしてくれました。
6年生は,少し緊張ぎみで話を聞いていました。
福田中の教頭先生に
「しっかり返事ができることが大事」と言われ,
突然の呼名。さすが6年生!
しっかり大きな声で返事をしていました。
「もうすぐ中学生になるんだな」と実感しました。
お別れ給食
全校児童での給食も今日が最終回。
6年生のリクエストメニューを取り入れた献立です。
たてわりグループごとに楽しく食べました。
また,6年生の思い出のスライドも披露されました。
笑いあり,さみしさありのお別れ給食会でした。
6年生のリクエストメニューを取り入れた献立です。
たてわりグループごとに楽しく食べました。
また,6年生の思い出のスライドも披露されました。
笑いあり,さみしさありのお別れ給食会でした。
全校お別れ遠足
2/28(水)
「さしま少年自然の家」に行きました。
全校お別れ遠足です。
5年生が中心になって計画しました。
たてわりのグループで,たくさん遊びました。
おにごっこ,ボール遊び,芝すべり,オリエンテーリング・・・。
「楽しかった」「5年生ががんばった」
「卒業前にいい思い出ができた」
仲良く,グループで思い切り遊んだ1日でした。
「さしま少年自然の家」に行きました。
全校お別れ遠足です。
5年生が中心になって計画しました。
たてわりのグループで,たくさん遊びました。
おにごっこ,ボール遊び,芝すべり,オリエンテーリング・・・。
「楽しかった」「5年生ががんばった」
「卒業前にいい思い出ができた」
仲良く,グループで思い切り遊んだ1日でした。
英語劇発表会
2/19(月)英語劇発表会
英語活動の時間に練習してきた成果を披露。
どの学年も,堂々と英語で話すことができました。
最後に6年生がダンスも踊りました。
みんなを楽しませる子どもたちの頑張りが
すばらしかったです。
英語活動の時間に練習してきた成果を披露。
どの学年も,堂々と英語で話すことができました。
最後に6年生がダンスも踊りました。
みんなを楽しませる子どもたちの頑張りが
すばらしかったです。
サッカーチャレンジカップ5年生大会
2/18(日)小学校20校が参加して
サッカーチャレンジカップがありました。
5年生の大会ですが,福二小は
3.4.5年生が参加。
4試合戦いました。惜しくも負けてしまいましたが,
東部小・二川小との試合では,ゴールを決めました!
チームワークよく,全力プレーを見せてくれました。
サッカーチャレンジカップがありました。
5年生の大会ですが,福二小は
3.4.5年生が参加。
4試合戦いました。惜しくも負けてしまいましたが,
東部小・二川小との試合では,ゴールを決めました!
チームワークよく,全力プレーを見せてくれました。
2年生・おへその授業
2/16(金)
2年生の生活科授業。
「おへそは,なんのためにあるのだろう」
養護教諭のさき先生に教えてもらいました。
おへそのはたらきを勉強しながら,
家族に大切に育ててもらっていることを
一人一人が感じられた授業でした。
2年生の生活科授業。
「おへそは,なんのためにあるのだろう」
養護教諭のさき先生に教えてもらいました。
おへそのはたらきを勉強しながら,
家族に大切に育ててもらっていることを
一人一人が感じられた授業でした。
なわとび記録会
2/15(木)縄跳び記録会をしました。
業間の時間に練習をしてきた成果を発揮しようと
みんな,がんばりました。
はじめは,一人一人の短縄とび。
「今日は調子がいい!」「新記録がでた!」
次は,たてわり活動グループでの長縄とび。
高学年がやさしく励ましながら
低学年をリードする姿が
すばらしかったです。声をそろえて
「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!・・・・」と
リズムをとって,1分間跳び続けました。
最後に5年生と6年生がそれぞれ1分間の
長縄とびに挑戦。
5年生が98回,6年生が110回。すごい。
集中力とチームワークのよさを見せてくれました。
業間の時間に練習をしてきた成果を発揮しようと
みんな,がんばりました。
はじめは,一人一人の短縄とび。
「今日は調子がいい!」「新記録がでた!」
次は,たてわり活動グループでの長縄とび。
高学年がやさしく励ましながら
低学年をリードする姿が
すばらしかったです。声をそろえて
「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!・・・・」と
リズムをとって,1分間跳び続けました。
最後に5年生と6年生がそれぞれ1分間の
長縄とびに挑戦。
5年生が98回,6年生が110回。すごい。
集中力とチームワークのよさを見せてくれました。
1・2年生の活躍
2/9(金)福田保育所との交流会がありました。
園児28名が福二小に来ました。
1.2年生が歌や合奏を披露しました。
校内を案内したり,昔遊びを教えたりしました。
1.2年生は,たよれるお兄さん,お姉さん。
立派な態度でやさしく接していました。
いつも以上にやさしい表情の1.2年生。
活躍していました。
園児28名が福二小に来ました。
1.2年生が歌や合奏を披露しました。
校内を案内したり,昔遊びを教えたりしました。
1.2年生は,たよれるお兄さん,お姉さん。
立派な態度でやさしく接していました。
いつも以上にやさしい表情の1.2年生。
活躍していました。
4年生齋藤先生とのお別れ会
2/7(水)
担任の酒井先生が出張の時に
勉強を教えに来てくださった齋藤先生は,
7日が最終日でした。サプライズでお別れ会を
お昼休みに計画。担任の先生がいなくても,
自分たちで実行できるたくましい4年生。
齋藤先生におくった歌はとっても心にひびきました。
齋藤先生に感謝の気持ちがしっかり伝わった
すてきなお別れ会でした。
担任の酒井先生が出張の時に
勉強を教えに来てくださった齋藤先生は,
7日が最終日でした。サプライズでお別れ会を
お昼休みに計画。担任の先生がいなくても,
自分たちで実行できるたくましい4年生。
齋藤先生におくった歌はとっても心にひびきました。
齋藤先生に感謝の気持ちがしっかり伝わった
すてきなお別れ会でした。
5年生調理実習
2/7(水)5年生の
「ご飯とみそ汁」の調理実習。
栄養士の熊谷先生がだしの取り方を
教えてくださいました。
こんぶだしとかつおだしの飲み比べも
しました。「うまみ」を実感。言葉で表現するのは
なかなか難しいようでした。
「ご飯とみそ汁」の調理実習。
栄養士の熊谷先生がだしの取り方を
教えてくださいました。
こんぶだしとかつおだしの飲み比べも
しました。「うまみ」を実感。言葉で表現するのは
なかなか難しいようでした。
青少年相談員CUPドッジボール大会
2/4(日)青少年相談員CUPドッジボール大会が
関宿体育館でありました。
5.6年生から選手が参加。
5校ごとのリーグ戦で優勝すると
決勝トーナメントにすすみます。
福田小は,清水台・二ッ塚・川間・関宿と対戦。
2勝2敗で惜しくも決勝にはすすめませんでしたが
すばらしい2勝でした。
当日のチームワーク・勢いは,練習の成果です。
作戦もよかった。みんなの動きもよかった。
福二小の応援団も大喜び!
関宿体育館でありました。
5.6年生から選手が参加。
5校ごとのリーグ戦で優勝すると
決勝トーナメントにすすみます。
福田小は,清水台・二ッ塚・川間・関宿と対戦。
2勝2敗で惜しくも決勝にはすすめませんでしたが
すばらしい2勝でした。
当日のチームワーク・勢いは,練習の成果です。
作戦もよかった。みんなの動きもよかった。
福二小の応援団も大喜び!
サッカー福にっこり杯
1/31昼休みに
サッカー福にっこり杯を開催しました。
サッカー部と職員チームの試合です。
結果は,サッカー部が7-3で勝利。
先生方の技やパワーも
すごかったのですが,
子どもたちのエネルギーと
日々の練習の積み重ねには,
勝てませんでした。
サッカー福にっこり杯を開催しました。
サッカー部と職員チームの試合です。
結果は,サッカー部が7-3で勝利。
先生方の技やパワーも
すごかったのですが,
子どもたちのエネルギーと
日々の練習の積み重ねには,
勝てませんでした。
6年生琴体験教室
6年生が音楽の時間に
琴体験教室をしました。
琴の音色を聴いたり,演奏したりして
日本の伝統楽器を身近に感じられる
体験ができました。
授業のおわりに全員で
「さくらさくら」を演奏し講師の先生方に
「一生懸命練習しましたね。
上手にできたね」と大変ほめられました。
琴体験教室をしました。
琴の音色を聴いたり,演奏したりして
日本の伝統楽器を身近に感じられる
体験ができました。
授業のおわりに全員で
「さくらさくら」を演奏し講師の先生方に
「一生懸命練習しましたね。
上手にできたね」と大変ほめられました。
5.6年生薬物乱用防止教室
5.6年生が薬物乱用防止教室に参加しました。
キャラバンカーの中で学習したり,
講師の先生のお話を聞いたりしました。
学んだことを家族に伝えることが大切と
講師の先生が言っていました。
ぜひ,今日,知ったこと,考えたこと,
思ったことを家で話してみてほしいなと思います。
キャラバンカーの中で学習したり,
講師の先生のお話を聞いたりしました。
学んだことを家族に伝えることが大切と
講師の先生が言っていました。
ぜひ,今日,知ったこと,考えたこと,
思ったことを家で話してみてほしいなと思います。
6年生国会見学
1/25(木)6年生の校外学習。
科学技術館と国会議事堂の見学をしました。
国会見学では,参議院体験プログラムに参加。
男子4名が代表で委員となり,堂々とした態度で
意見を述べたり,進行したりしました。
6年生のバスレクは,大変な盛り上がりでした。
クラス全員が企画し,全員が参加し,
全員が楽しんでいました。
クラスの団結・あたたかさを感じました。
科学技術館と国会議事堂の見学をしました。
国会見学では,参議院体験プログラムに参加。
男子4名が代表で委員となり,堂々とした態度で
意見を述べたり,進行したりしました。
6年生のバスレクは,大変な盛り上がりでした。
クラス全員が企画し,全員が参加し,
全員が楽しんでいました。
クラスの団結・あたたかさを感じました。
給食週間
24日から,全国学校給食週間。
栄養士の熊谷先生が
「おはなし給食」と題して,
本の中に出てくる料理を取り入れた
献立を作ってくれています。
今日は「わすれられないおくりもの」から
「しょうがパン」でした。
栄養士の熊谷先生が
「おはなし給食」と題して,
本の中に出てくる料理を取り入れた
献立を作ってくれています。
今日は「わすれられないおくりもの」から
「しょうがパン」でした。
雪遊び
どの学年も,雪遊びを
楽しみました。雪だるまを作ったり,
雪合戦をしたり,夢中になりすぎて・・・。
心に残る思い出の一つになったことと
思います。
楽しみました。雪だるまを作ったり,
雪合戦をしたり,夢中になりすぎて・・・。
心に残る思い出の一つになったことと
思います。
除雪ありがとうございました
1/23昨日の雪のため10時登校でした。
一番心配していたのは,
子どもたちが歩いてくる通学路。
朝,学校に来てみると,学校のまわりの道路は
きれいに除雪されていました。
地域の金剛寺さんが朝早くから
作業してくださっていました。
ありがとうございました。
毎日登下校を見守っている保護者や
地域の皆様,本日も雪かきや登校時の見守り
ありがとうございました。
おかげさまで子どもたち・職員共に,
今日も元気に頑張ることができます。
一番心配していたのは,
子どもたちが歩いてくる通学路。
朝,学校に来てみると,学校のまわりの道路は
きれいに除雪されていました。
地域の金剛寺さんが朝早くから
作業してくださっていました。
ありがとうございました。
毎日登下校を見守っている保護者や
地域の皆様,本日も雪かきや登校時の見守り
ありがとうございました。
おかげさまで子どもたち・職員共に,
今日も元気に頑張ることができます。