2024年4月の記事一覧
オープンスクール 保護者会のお知らせ
4月26日(金)、オープンスクール、学年・学級保護者会、部活動保護者会についてお知らせいたします。
※ お車での来校はご遠慮ください。なお、駐輪場は、正門から入り、グラウンドに用意しております。
全 体 会 資 料 | ||
令和6年度 教育課程について | ||
学年保護者会資料 | ||
2学年保護者会資料 | 3学年保護者会資料 |
部活動保護者会資料 | ||
野球部保護者会資料 | 陸上競技部保護者会資料 | サッカー部保護者会資料 |
ソフトテニス部保護者会資料 | バスケットボール部保護者会資料 | バドミントン部保護者会資料 |
バレーボール部保護者会資料 | 卓球部保護者会資料 | 総合文化部部活動保護者会 |
吹奏楽部保護者会資料 |
集金のお知らせ
本年度の集金を添付資料のように、実施いたします。集金の方法は、スクペイによる集金とさせていただきます。スクペイのアカウント作成、口座登録への御協力をお願いします。なお、スクペイで登録できる銀行については、随時更新されていく予定となっております。
下記アドレスよりスクペイにログインしていただければと思います。
https://parent.sukupay.jp/login
集 金 の 計 画 | ||
1年生 | 1年生 (けやき) | 1年生 (こぶし) |
2年生 | 2年生 (けやき) | 2年生 (こぶし) |
3年生 | 3年生 (けやき) | 3年生 (こぶし) |
熱中症に注意しましょう
これから暑い日が増え、さまざまな場面で熱中症への注意が必要になります。
(環境省「熱中症~ご存じですか?予防・対処法~」より)
おおぐろ中でも、学校における熱中症対策ガイドラインをもとに、熱中症事故防止に努めていきます。
ご家庭でも、お子様に水分・塩分補給の準備をお願いいたします。
千葉県交通災害共済引継一般会員の申込について(3年生対象)
本日、「千葉県交通災害共済引継一般会員の申し込みについて」の文書とパンフレットを生徒に配布いたしました。
流山市内の中学校に在籍している皆さんは、千葉県交通災害共済に加入しています。(会費は全額市負担) 万一の交通事故の際の見舞金の請求等は、流山市役所 土木部道路管理課交通安全対策係(電話:04-7150-6093)が担当することとなります。書類等の提出は、各御家庭でお願いします。
加入期間が令和7年5月31日までとなっているため、中学校3年生については、卒業後『一般会員(任意加入)』の共済期間が開始するまでの3ヶ月間(R7年6月1日~R7年8月31日)について、空白期間が生じてしまいます。このため、中学3年生に限り、この3ヶ月間を対象に『引継一般会員』として、別途加入することができます。加入については任意となります。 加入する方は、配布した交通災害共済加入申込書、封筒に必要事項を記入し、会費200円(パンフレットと集金袋には会費550円と記載されていますが、うち350円は流山市が負担します)を入れ5月1日(水)に学校に持参し、登校後学級担任へ提出をお願いします。
文部科学省 学校施設設備・活用のための共創プラットフォームで紹介されました
文部科学省 学校施設設備・活用のための共創プラットフォーム でおおぐろの森中学校が紹介されました。
おおぐろの森中学校ページ : https://www.mext.go.jp/co-sha/ideas/case_nagareyamaohguronomori_00001.html
流山市立おおぐろの森中学校は、つくばエクスプレス開業以降続く大規模な住宅開発による児童生徒数の急増を背景に、令和4年4月に開校した新設校である。その校舎は「高台の緑に溶け込む森の中の木の学び舎」をコンセプトとして木造3階建てで整備されている。構造にも内装にも木材が多用された校舎には温かみと潤いが感じられ、そのお陰で落ち着いた柔らかな教育環境が生み出されている。
校舎に使用した木材は、千葉県産スギや姉妹都市である長野県信濃町産カラマツを県内で加工した地域材である。また、流山市の治水に影響を与える利根川上流域の木材など、地域に縁のある木材を中心に活用し、木材使用量は3,500㎥、炭素貯蔵量に換算すると2,850tの二酸化炭素固定を達成した、国内最大級の木造校舎群となっている。
流山市においては、児童・生徒の確かな学力を育成するため、ICTの活用にも積極的に取り組んでいる。令和2年に市内全小中学校の無線LAN環境を整備し、令和3年4月には1人1台タブレット端末の配備を完了。現在、タブレット端末を使った授業を積極的に展開している。おおぐろの森中学校においても、充実したICT環境を活かし、生徒1人1台のタブレット端末や、高機能の電子黒板等を使用する授業が日常的に行われている。
第2学年グロースクール(林間学園)について
グロースクール(林間学園)を実施いたします 。
1 目的
(1)その地の歴史、または東日本大震災に関わる施設、遺構の見学や講和等に触れ、その地域の人々の苦労や辛さ、悲しみを学ぶ。そして、復興に向けての努力や活動を知り、人の痛みや心の痛みを感じることで思いやりの心を育む。また、将来に向けた希望や勇気を持ち社会に貢献する気持ちを育てる。
(2)班別行動などの主体的・協働的なグループ活動の実践の場を設け、その活動において自己の役割を果たしたり、集団で校外に宿泊し行動する上での TPO を考えたりすることで、生徒一人ひとりの自律、自主性を育成する。
(3)非日常的な場所での集団的な活動を通して、自立心を養うとともに仲間との人間的な触れ合いを深め、学校や学年、学級への連帯感や所属感を深めさせる。
(4)自然との触れ合い、農業体験を通して、自然との共存・食の大切さ・人生の知恵を学ぶ。また、地元の多様な文化を感じ、それらを愛する気持ちを育む。
2 期日
令和6年6月16日(日)~ 令和6年6月18日(火)2泊3日
3 場所
福島県 いわき市・猪苗代町・会津若松市
4 旅行業者
「 東武トップツアーズ株式会社 」
5 費用 43,000円(別途振込手数料220円)
※振込手数料は、保護者様の負担でお願いします。
グロースクール(林間学園)費用43,000円につきましては、生徒に配布(4月12日)しました振込票を使用し、東武トップツアーズ株式会社に5月17日(金)までに直接振り込んでいただくよう、お願いいたします。
学校徴収金の「スクペイ」の利用登録について
学校徴収金について、昨年度まで2年間「リコーリース」を利用し、集金業務を行っておりましたが、保護者様の口座情報等を学校で扱わなければならないことと、保護者の皆様の利便性向上を目的に、オンラインにて支払いが可能なWEBサービス『スクペイ』を導入いたします。
このサービスの導入により、保護者の皆様は、約100以上の金融機関の中からお支払いをしたい金融機関をお選びいただきスマートフォンからすぐに支払いが可能になり、現金の受け渡しによるトラブルや、銀行口座を新しく開設をする等、お金を移動する手間がなくなります。本校にとっても、集金業務の軽減やトラブル防止に繋がるものと考えております。
つきましては、『スクペイ』の利用登録方法に従い、令和6年5月6日(月)までに登録をお願いします。また、導入にあたり、生徒活動費から1名の生徒対し、年間580円を御負担いただきます。御理解・御協力のほどよろしくお願い申し上げます。
スクペイホームページ : https://app.box.com/s/f8vo7ahonh8dktvnzxor6l903c0sc3z1
「結核・運動器検診票」記入のお願いについて
「結核・運動器検診票」を2・3年生は4月8日(月)、1年生は9日(火)に配付させていただきます。
結核・運動器検診票記入のお願い.pdf をご覧いただき、記入をお願いいたします。
検診票については、令和6年5月2日(木)、20日(月)の内科検診で使用します。
該当学年欄にご記入いただき、令和6年4月12日(金)までに学級担任へ提出をお願いいたします。
なお、今年度より保護者印の押印が不要になりましたので、ご承知おきください。
※結核検診票と運動器検診票は、ページが分かれております。記入漏れのないよう、ご確認ください。
入学式について
令和6年度おおぐろの森中学校の入学式が近づいてまいりました。
職員一同、新入生に会えることを楽しみに準備しております。
4月9日(火)の日程(入学式について)新入生保護者説明の資料のとおり、
8:10~8:30 新入生登校
8:30~9:10 保護者受付・開場(入学通知書を受付へ提出してください。)
9:20~10:20 新入生入場・入学式
10:30~11:30 保護者会・写真撮影
・保護者の皆様の体育館入場開始は8:30です。準備の都合上、あまり早く着きすぎないようにご協力をお願いします。
・入学式参加者は、新入生と保護者、教職員と在校生の代表者のみです。2・3年生は、各家庭での自宅学習となります。
・式後に保護者会を行い、その後新入生、保護者と職員の集合写真撮影を行う予定です。
※正門に「入学式」立看板を設置しております。8:00~15:00まで設置予定です。天候が悪い場合には、体育館内に設置を予定しております。その際、保護者会終了後から撮影していただければと思います。
明日の入学式要覧を配布いたします。紙での配布は行いませんので、必要な場合は、ダウンロードしていただき、ご持参ください。
入学式が、お子様や保護者の皆様にとって、かけがえのない一日となるように、職員一同精一杯努めていきたいと思います。今後も地域や保護者の皆様と力を合わせて、おおぐろの森中学校の教育活動を進めていければと思います。 よろしくお願いいたします。
SchITメールにて、学級の発表を行っています。SchITメールの確認をお願いします。
生徒理解カード及び健康の記録の記入のお願い
2・3年生:本日(4月8日)に「生徒理解カード」及び「健康の記録」を配付しましたので、関係書類の記入及び提出をお願いします。1年生は、4月9日(入学式)で配付いたします。
令和5年度から、「生徒理解カード」「引き渡しカード」「救急カード」を一つにまとめました。2,3年生は返却された昨年度のカードを確認していただき、変更がある場合は朱書きで訂正をお願いします。生徒理解カードの様式については、学校ホームページよりダウンロードが可能となっております。6年度用に内容を変更したものをパソコンで作成し、新たに印刷したカードを提出していただいても構いません。その場合は、変更箇所を朱書きにする必要はありません。
1年生は、手書き、またはパソコンで入力し印刷したものの、どちらをを提出していただいてもかまいません。
<生徒理解カード>について
1 写真については、学校で撮影いたします。御家庭で貼り付ける必要はありません。
2 保護者の方の勤務先を明確に記入し、 勤務先が変わった場合には必ず学校へ ご連絡ください。
3 既往症、 アレルギー他特記事項 の欄には 、 破傷風の予防接種の接種年月日や 、使用できない
薬品名などをご記入ください。
4 災害等が発生した緊急時には、保護者、あるいは予め保護者の方が登録された方を「引き取り人」
として、生徒を引き渡すこととしています。
注意点
① 実家の祖父母・保護者の友人・親戚など、成人の方を基本としますが、家族であれば、
高校生でも可とします。3名記入してください。
② 本校及び小学校に在籍している兄弟姉妹はクラス名まで必ず記入してください。
<健康の記録>について
6年度より保護者印が不要になりました。
記入箇所は、 2 ページ~5ページです。
・ 2ページ、 3ページは、該当する学年の欄に記入してください。
・ 4ページ、5ページは、必要がある場合のみ記入してください。
新入生歓迎会のお知らせ
新入生歓迎会を下記のとおり開催いたします。ぜひ、ご来校いただき、お子様の活躍を参観いただければと思います。
1 日時 令和6年4月17日(水) 13時20分~15時05分
2 会場 本校体育館
3 時程 13:30 新入生入場
13:35 開会行事
13:35 部活動の発表
14:25 2年生の発表
14:35 3年生の発表
14:45 1年生の発表
15:10 閉会行事
15:10 新入生退場
4 参観について
・保護者様の入れ替え等は予定しておりませんが、混みあう場合は発表学年を優先し、譲り合って参観ください。
・ライブ配信等を行っているため、発表中の入退場はお控えください。
・発表の様子をビデオカメラ等でお撮りいただくことは構いませんが、SNS 等へのアップロードはお控えください。
学年始め保護者会・オープンスクール・部活動保護者会開催のお知らせ
オープンスクール、保護者会、部活動保護者会を開催します。
2学年と3学年については、宿泊行事の説明を行う予定です。
1 期 日 令和6年4月26日(金)
2 日 程 オープンスクール 8時30分~11時20分
保護者会(全体会、学年・学級懇談会、部活動保護者会)
1年生 : 13時50分~ 16時00分
2・3年生 : 13時15分~16時00分
※・オープンスクールの時間割、学年懇談、学級懇談の内容、部活動保護者会の教室については、後日メールにてお知らせいたします。
・13時15分~13時50分までの全体会については入学式と同様の内容となるため、2・3学年を対象としています。
・お車での来校はご遠慮ください。自転車は、校内駐輪場をご利用ください。
・保護者カード(後日配布)と上履きの持参をお願いいたします。
荒天時及び地震発生時の対応について
学校からの通告について
令和元年6月19日、児童虐待防止を強化するために児童福祉法や児童虐待防止法などを改正する法案が、国会で可決・成立し、保護者による体罰の禁止が法律に明記され、令和2年4月より施行されています。
法令では、学校は体罰や虐待を受けたと思われる児童生徒についての事象や情報を得た場合には、児童相談所や流山市役所子ども家庭課虐待・DV防止対策室等へ通告することが義務づけられております。また、文部科学省の「学校・教育委員会等向け虐待の手引き」では、学校は虐待の確証がないことや保護者との関係悪化等を懸念して通告をためらってはならず、子どもの安全を最優先とし、早期対応の観点から児童相談所等へ通告することとされております。
つきましては、本校においても法令及び文部科学省の手引きに則り対応してまいりますので、何卒御理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
いじめ問題への対応のための学校と警察の連携について
平成25年6月、いじめ防止対策推進法が国会で可決・成立し、同年10月より施行されました。この法律により、学校はいじめが犯罪行為として取り扱われるべきものと認めるときは警察署と連携して対処すること、児童生徒の生命、身体、財産に重大な被害が生じるおそれがあるときは直ちに警察署に通報し、 適切に援助を求めなければならないことが義務付けられています。
学校がどのような場合に警察との連携または通報を行うのかについて、具体的な参考例が、文部科学省の令和5年2月7日付け「 いじめ問題への的確な対応に向けた警察との連携等の徹底について(通知)」によって示されました。その
中で、「 いじめが犯罪行為に相当し得ると認められる場合には、学校としても警察への相談・通報を行うことについて、あらかじめ保護者等に対して周知を行うことが重要である。 」 と明示されていることから、教育委員会と学校においても、法令及び文部科学省の通知に則り、警察への相談・通報の対応を行ってまいりますことをお知らせいたします。 保護者の皆様には 何卒御理解、御協力をたまわりますよう、よろしくお願いいたします。
実用英語技能検定のお知らせ
実用英語技能検定を以下のとおり実施いたします。希望者は申込を各自でお願いします。
1 会 場 流山市立おおぐろの森中学校
2 試験日 1次試験 …令和6年5月24日(金)放課後
2次試験(3級以上の一次試験合格者) 令和6年7月7日(日)
3 申込期限 令和6年4月26 日(金)
4 その他 ・ 受検を希望する場合は、 https://group-portal.eiken.or.jp/gprp/ge/index より申し込みをいただき、検定料の振込をお願いいたします 。
・ 1次試験では、 級によっては完全下校時刻を過ぎることがございます。
・1級、準1級は 学校 では受検できません。
・1次試験免除者(3級以上)も、申し込み手続き・検定料(正規料金)が必要です。