学校の様子

令和7年度学校の様子

計算練習

2年生の算数です。

計算練習をしていました。友達と教え合ったり、先生に丸をもらったりと、自分の力を高めようと進んで学習していました。

三島サンバの練習

1~3年生は運動会に向けて、三島サンバの練習を行いました。

今日は、グラウンドが使えないので。体育館で移動しながら踊るところを中心に練習をしました。

日本の地形

5年生の社会です

日本の国土について学んでいました。日本の国土の4分の3は山地が占めていることなど積極的に発表していました。

音読みと訓読み

3年生の国語です。

一つの漢字に音読みと訓読みがあることを学習していました。子供たちは音読みと訓読みの両方を使って、短文を作りました。

都道府県クイズ

4年生の社会です。

授業の最初に都道府県クイズを行っています。4年生で全ての都道府県の読み書きができるようにします。

眼科検診

全校児童対象に眼科検診が行われました。しっかりとお医者様の指示通りに検診を受けることができました。

音楽 音楽のテスト

2年生の音楽です。

鍵盤ハーモニカのテストに挑戦していました。教師の拍手に合わせて、演奏しました。みんな上手に弾くことができました。

いくつといくつ

1年生の算数です。

数の分解合成について勉強をしていました。「「7」は3といくつに分かれますか?」この問題にブロックを操作して確認したり、ノートに書き表したりしていました。

外国語活動

3年生の外国語活動です。

ジェスチャーを付けながら、自分のことを表す英語を練習していました。