学校の様子

令和6年度学校の様子

給食・食事 令和6年 最後の給食

今日の給食はクリスマス献立です。デザートはなんとケーキ記念日

子供たちはニコニコ喜ぶ・デレです。

今年もおいしい給食をありがとうございました。

来年もよろしくお願いいたします。

プログラミング

5年生はLEGOマインドストームを使って、プログラミング学習を行っていました。「壁に当たったら戻る」というプログラミングを作るために試行錯誤していました。

5年生はクリスマスツリーコンテストも開催しています。すてきなツリーがたくさんです。

なわとび(1年生)

1年生の体育です。

前回しや駆け足跳び、二重跳びなど自分の得意な技に挑戦していました。「座ったまま跳べるよ」と技を見せてくれました。

なわとび(2年生)

2年生の体育です。

なわとびの練習をしています。お昼に近づいて大分温かくなり、元気に縄を跳んでいました。

今朝は、冷え込みが強く、佐野小学校でも霜柱ができていました。冬休みまであと少し、体調を崩さぬようにしたいですね。

音楽 パート練習

6年生の音楽です。

合唱のパート練習を行いました。だんだんと音が取れてきています。卒業式ではパート同士がしっかりと重なり合う合唱が披露できることを期待しています。

ドッジボール

3・4年生の体育です。

今日は2学年でドッジボールを楽しんでいました。寒くなっても体をしっかりと動かすさのっ子です。

What's this?

3年生の外国語活動です。

箱の中身はなんだろな?手探りで当てます。中身が分かったところで、みんなから「What's this?」と問いかけられます。写真の場面は「pencil sharpener(鉛筆削り)」でした。

なんどでも

2年生の道徳です。

やるべきことをしっかりと行うことについて考えを深めていました。お話の登場人物があきらめずにやり続けることで結果が付いてくる様子について発表していました。

プログラミング

4年生の理科です。

今回のプログラミングの課題は「8の字を描く」です。右と左のタイヤの回転数や回転率を変化させて曲線を走らせます。最後は、自由にプログラミング。音を出しながら走ることに熱中していました。

けがの防止

5年生の保健です。

けがの防止について学んでいました。どんな時にけがをする事故が発生するのか、環境的要因と精神的要因に分けて考えていました。