文字
背景
行間
カテゴリ:6年生
命を考える日 6年生
6年生は、消防署の方から心肺蘇生法とAEDの使い方を学びました。
「AEDなら使うことができそう。」「心臓マッサージ大変だった。」
真剣に説明を聞き挑戦する姿が見られました。
校内のどこにAEDがあるのかも学びました。
新しいSSW
めんぼーくんの読み聞かせがありました。
最初に新しいSSWを紹介して下さいました。
「SSWって何?」「スーパー・スクール・Wって何?」
「スクール・ソーシャル・ワーカーです。」6年生の疑問にも答えて下さいました。
その後、「むすんでひらいて」を健康的に行いました。
笑いがあふれた朝の時間でした。
国民主権とは
6年生の社会科では、日本国憲法についての学習が始まりました。「国民主権ってどういうこと?」と、子供たちは教科書や資料集を活用しながらまとめていきます、難しい言葉、意味がよくわからない言葉はすぐにiPadで調べるなど、意欲的に学習しています。
対称
6年生の算数の授業を参観していると、ノートを見やすくきれいにまとめている子供たちが多いことに気がつきました。これまでの学習の積み重ねで、日付や、ページ数、今日の授業のめあてやまとめを整理して書くことができています。当たり前のことがきちんとできる、継続していることも素晴らしい力です。
ペットボトルキャップの感謝状
ペットボトルキャップアートのために全校から集めたキャップの残りを業者に寄付しました。全部で37㎏あり、ポリオという病気のワクチン9.25人分になるそうです。みなさん、ご協力ありがとうございました。
150周年記念 ペットボトルキャップアート
6年生が制作していたペットボトルキャップアートが完成しました。
作品は体育館の渡り廊下に掲示してあります。
どのクラスの作品も素敵な作品に仕上がりました。
令和5年度 卒業証書授与式(式の様子)
卒業証書授与式が始まりました。
これまでたくさん練習してきた6年生。
壇上の主張では、大きな声でこれからの決意や感謝の気持ちを話し、堂々とした姿で証書を受け取る6年生。
みんなの思いのこもった門出の言葉や合唱は、聞いていて自然と涙がこぼれました。
入場から退場まで、素晴らしい姿でした。
令和5年度 卒業証書授与式(見送り)
立派な姿で卒業式をやり遂げた6年生。
教室で最後のお別れをして、外へ移動しました。職員室の前を通ると、先生方がお出迎え。
照れながらも、笑顔で「さようなら」をした6年生たち。
6年生のみなさん。みんなには、明るい未来が待っています。君たちならきっと大丈夫!そう信じています。
中郷小学校での思い出を胸に、中学校でもみなさんらしくがんばって下さい!
令和5年度 卒業証書授与式(朝の様子)
3月19日(火)、卒業証書授与式が行われました。
普段とは違う学校の雰囲気、普段とは違う服装、いよいよ卒業するんだなと実感した様子の子供たちでした。
式前の最後の歌練習。みな真剣でした。いよいよ卒業式が始まります。
学校に感謝の気持ちを伝えよう。
2月28日、6年生の奉仕作業がありました。
6年間お世話になった学校をきれいにしようと、どの子も真剣に掃除をしていました♪