文字
背景
行間
学校の様子
令和4年度 修了式 その1
令和4年度 修了式が行われました。
1 修了証書授与
一年間の頑張りを校長先生より称えていただきました。
お家の方も、たくさん誉めていただけるとありがたいです。
卒業式前日準備
お弁当を食べ終わった5年生が、体育館に集合し、明日の卒業式の準備を開始しました。
マットの運び出し・体育館フロアの清掃・椅子並べ等、分担して進めました。
会場の準備が終わった後は、園芸委員会と担当が育てた鉢植えを並べ、花道を作っていました。
みんなお世話になった6年生のために一生懸命働いていました。
トイレ清掃も気合いが入り、ピカピカにしていました。
中庭の花桃も開花し始めました。明日の卒業式にはもっと咲くことでしょう。
すべての準備が終了し、再度体育館に集合しました。
校長先生、6年学年主任から挨拶と御礼がありました。
今日の姿を見て、6年生の後を確実に引き継いでいることを感じました。
5年生ありがとう!明日はきっとすばらしい卒業式が挙行できると思います。
「スクールガードのみなさん ありがとうございます」
スクールガードの皆様、毎日の交通指導・見守りをありがとうございます。
登校時・下校時はもちろんのこと、様々な面で東っ子と東小を見守っていただき、心より感謝申し上げます。
お陰様で、令和4年度が無事終了できそうです。本当にありがとうございます。
長年スクールガードとして見守ってくださった、増田さんと梅原さんが今年度で退任されます。
暑い日も寒い日も朝に夕に子供達の命を守っていただき、子供達のことをたくさん褒めていただき、感謝の気もちでいっぱいです。
本当に本当にありがとうございました。
卒業式 総練習
6年生、5年生、職員で総練習を行いました。
卒業式当日は、5年生は参加しないため、1日限りの合同練習です。
厳かな雰囲気の中、各クラスの担任を先頭に、6年生が入場しました。
5年生と職員が拍手で迎えます。
卒業証書授与の練習です。
卒業生の所作が堂々としていて、すばらしいです。
卒業生としての威厳を感じました。
よびかけです。
6年間の思い出が浮かび、胸が熱くなります。
5年生から心を込めたメッセージが伝えられます。
歌のプレゼントです。
卒業生退場です。リコーダーの生演奏で送ります。
練習の最後に、6年生から5年生に御礼の言葉がありました。
どちらの学年も心に残る時間となったと思います。
総練習がんばりました。
5年生 春の小運動会
5年生が、運動場に集合しています。すごく気合いが入っています。
懐かしの団体競技「台風の目」が始まりました。迫力があります。
コーンの回り方も上手です。仲間を応援する声が聞こえます。
竹の棒をくぐらせると、みんな思いっ切りジャンプをしていました。勝敗の行方は?!
次はリレーです。4チーム対抗のようです。
久しぶりのバトンパスだと思いますが、みんな上手で息が合っています。
5年生のチームワークのよさを感じました。
琴をひいてみよう
4年生の音楽の授業です。琴の演奏を聴いてから、実際に琴に触れ、弾く体験をしていました。
まず、「さくらさくら」の演奏動画を見ると、右手と左手の演奏によってさまざまな曲調になるので驚きました。琴の音色は独特で「雅」という表現ぴったりです。
担当の模範演奏や説明を聞いて、グループごとに琴に触れ、素敵な時間を過ごしました。
タブレット返却・格納
卒業式間近の6年生が、タブレットを返却し、充電保管庫に格納にやって来ました。愛着がわいているせいか「悲しいです。」と、つぶやく子が何人もいました。中学校でも貸与されることを伝えると、笑顔が戻りました。4月からは、中学校で更に学習に集中し、上手に活用することでしょう。楽しみです。
そうじの達人
4月7日に入学式・始業式を行います。1年生の教室は、新1年生を迎える準備が始まっています。壁や黒板には、歓迎の絵が掲示され、とても華やかです。絵の説明をうれしそうにしてくれます。
飾り付けと同時に、清掃もしっかりしています。机と椅子の脚に付いたほこりや汚れを「つまようじ」で丁寧に取っていました。これはもう「そうじの達人」プロフェッショナルの域です。
歴史ある校舎ですが、掃除をしてきれいになるとピカピカと輝いて見えます。きっと新1年生も大切に使ってくれることでしょう。
思い出がいっぱい
1年生が作品バッグに思い思いの絵を描いていました。一つ一つにストーリーがあり、説明をしてくれました。
タブレットの中の思い出も整理して、2年生を迎えます。心も体も大きくなった1年生。元気に修了式を迎えてほしいです。
古紙回収の収益金で購入しました
皆様に御協力いただいている古紙回収の収益金で、ソフトバレーボールを「13個」購入させていただきました。令和3・4年度の収益金を合わせての購入です。
ボールは消耗品のため、定期的な購入が必要になります。新しいボールがたくさん届き、子供達も喜ぶと思います。御協力ありがとうございました。
一年中古紙回収中です。ベルマーク・テトラパック・純正インクカートリッジ等、今後もお持ち込みください。どうぞよろしくお願いいたします。
令和4年度 あと4日
2年生がまとめをしていました。
担任の話を聞いて、タブレットの操作をしたり、国語のまとめをしたりしていました。
5年生卒業式練習
5年生が卒業式の練習をしていました。
総練習で6年生と一緒に練習をするので、5年生には貴重な経験になると思います。
学年主任の説明をうなずきながらよく聞いていました。
速乾性グラウンド
雨と雷が強く、子供達の登校が心配されましたが、6時過ぎ頃から雷雨も止み、少しずつ晴れて来ました。
本日の10:00には、全校で「シェイクアウト訓練」を行い、真剣に取り組みました。もし、大きな地震や津波の心配がある場所にいた際は、自分で考え行動し、命を守ってほしいことも伝えました。
東小の運動場は、朝方まで降っていた雨を急激に吸い込む「スーパー速乾性」です。2時間目は5年生が体育の授業をし、シェイクアウト訓練もしっかり行いました。
業間休みには、たくさんの子供達がグラウンドに集結、上着を脱ぎ捨てて夢中で遊んでいました。「キーンコーンカーンコーン」あっという間に予鈴が鳴ります。上着を拾って友達に渡したり、使っていたボールを抱えてラガーマンのように昇降口に向かったり、子供達の性格や関係性が見られ、とても面白いです。
1日に20分程日光を浴びると体内時計がリセットされるとか。その他にもリセットされる方法は色々あるそうですが、体を動かし、たっぷり睡眠をとるのが一番ではないかと思います。
いよいよあと1週間で卒業式・修了式を迎えます。週末、元気をためておいてください。
150周年記念グッズ応募作品フォトブック & ほんきちゃん絵本
先週、子供達が「150周年記念グッズ」のマグカップを持ち帰ったと思います。
保護者の皆様も御覧いただけましたでしょうか。
150周年企画スタッフのみなさんが、子供達が考えて応募した作品全てをフォトブックにまとめ
お届けくださいました。
また、「わたし ほんきちゃん」絵本も作成してくださいました。
本当に素敵です。
高学年・低学年図書室に置かせていただきますので、機会がありましたらぜひ御覧ください。
応募してくれた東っ子のみなさん、150周年企画スタッフのみなさん、そして御理解・御協力い
ただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで、記念す
べき、すばらしい1年となりました。
楽しくサッカー
今日も日差しがまぶしい快晴となりました。
4年生が元気いっぱい走りながら、ボールを追いかけていました。
外側から回り込んだり、相手をかわしたりしながら、技を磨いているようです。
みんなの表情もまぶしく感じるプレーでした。
卒業式の練習
6年生が体育館に集合しました。
実行委員が前に出て全員で挨拶をします。
最近、6年生の姿勢が更によくなったと思いますが、椅子に座る・起立する・礼をする等の所
作が身に付いてきているからだとわかりました。
学年主任から、今日の練習についての説明を聞いていました。
来週の金曜日は卒業式本番です。
第150回の記念すべき年に卒業を迎える74名のみなさん、最高の日になることを願っていま
す。
鳥の巣バッグ
なかよし低学年のみんなが「鳥の巣バッグ」の制作をしていました。
網に細く切った布を通して、つないでいきます。
布紐の色は自分のセンスで選び、段ごとに変えたり、同じ色で編んだりしていました。
基本は同じですが、個性が光る作品が出来上がりそうです。
紙版画
1年生が紙版画に取り組んでいました。
画用紙・プチプチの緩衝材・毛糸・凸凹の段ボール紙等を使って、様々な版木を作っていました。
「これはクラゲだよ。」
「何を作っているか当ててください。」
「目の部分を重ねてみました。」
説明や質問が次々と出てきます。
みんなの熱気で教室は春本番のようでした。
6年生卒業イベント 2
<体育館>
バレーボールです。チームで声を掛け合って、レシーブ・トス・アタックでつないでいました。
バスケットボールのメンバーは、相手のディフェンスをかわしながらシュートを決めていました。
今日のイベントが小学校生活の思い出の1ページに残ることでしょう。
6年卒業イベント
6年生が、卒業前の思い出作りにイベントを計画しました。
ドッジボール・キックベースベースボール・バレーボール・バスケットボールを運動場と体育館にわかれて行いまし
た。
<運動場>
ドッジボールは、2個ボールを使っていて迫力がありました。みんな反射神経がすばらしいです。
キックベースは、攻撃側は蹴り方を工夫したり、守備側はどこのベースに投げたらいいかを考えたりしてプレーしてい
ました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 |