文字
背景
行間
カテゴリ:5年生
真剣に取り組んでいます
曇で寒い日となりました。
各教室では定着度調査に真剣に取り組む姿が見られました。
思考の妨げになってはいけないので、ガラス越しに撮影をしました。
頭をフル稼働しているせいか、頬が紅潮しています。
2時間の調査をみんながんばりました。
どの子の目にも「美しい光」を感じました。
富士山も寒そうですが、東小のみんなを応援しているように見えました。
発育測定
1クラスずつ発育測定を行います。
養護教諭が冬休みの様子を聞き、初詣やおせち料理について質問しました。
5年生は元気に受け答えをし、手も挙げて反応していました。
「おせち料理を食べた人。」
「はい!」
「おせちを作った人。」
「はい!」
「何を作ったの?」
「買って来た黒豆を器に入れました。」
「ええっ!」
「卵の料理を切りました。」
「おおっ!」
お手伝いをがんばったようです。
その後、保健指導を受け、身長・体重を計測しました。
みんな心も体も成長しています。
責任感と奉仕の心
各学年ペアで2回落ち葉拾いが設定されていました。
雨が降った日に割り振られていた5年生が、今年最後の落ち葉拾いを行いました。
みんな仲良く、落ち葉を集めて拾っていました。
「雨でできなかったから終わり。」ではなく、別日に取り組んでくれたことに感心しました。
5年生ありがとう!
強風で落ち葉が吹き飛んでしまい、近隣の皆様にも御迷惑をおかけしていることと思います。
申し訳ありません。
学校でもできるだけ落ち葉掃き・拾いに取り組んで参りますので、御容赦ください。
5年 力作展
5年生の掲示物が美術館並みの名画や名作揃いです。
東小にいて、浮世絵や数々の名画が鑑賞できます。
電動糸のこぎりを使って板をカットして制作した、伝言板は様々なデザインでとても楽しいです。
曇空で校舎内も暗くなりがちですが、名画・名作で廊下も心もパッと明るくなりました。
佐野美術館鑑賞教室
5年生が会議室にクラスごと集まり、鑑賞教室を行いました。
佐野美術館の方が、美術品を運び込み、展示をしてくださいました。
美術品についての説明を聞いた後、グループに分かれて、
「刀」「屏風」「刀の作り方の動画」
を学習しました。
実際に、刀の柄(つか)や鍔(つば)を見せていただき、様々なデザインが施されていることに驚いていました。
鞘(さや)には、エイの皮や、貝殻が使われ、とても美しいデザインとなっています。
5年生は興味深く見学していました。
屏風グループは、目の前の屏風を見ながら説明を聞いていました。
たくさんの色を使っているので、とても鮮やかです。
どんな絵の具を使っているのかについても説明をしていただきました。
日本画に使われ岩絵具(いわえのぐ)とは、主に鉱石を砕いてつくられた粒子状の絵具で、絵画、彫刻、工芸、建築に用いられる伝統的な顔料だそうです。
粒子状の顔料のため固着力がなく、単独では画面に定着しないそうです。伝統的には、固着材として膠(ニカワ)を併用し、指で混ぜて練成して使うそうです。
たくさんの色鮮やかな鉱石や、砕いた後の顔料を見せていただきました。
刀の作り方は、たくさんの工程を経ていることを視聴しました。
多くの匠によって伝統が守られていることに感動します。
説明を聞いている5年生の表情は真剣そのものでした。
佐野美術館の職員の皆様、本日は貴重な機会をありがとうございました。
5年 持久走記録会
5年の持久走記録です。
自分でペースを配分し、そして笑顔で走っているのに驚きました。
心と体の成長を感じます。
みんな自分の記録を更新したと思います。
風が強い中、5年生がんばりました!
保護者の皆様、お忙しい中、御来校いただきありがとうございます。
皆様の声援から、力をもらったことと思います。
オリンピック・パラリンピックレガシー教育推進事業 5年生実技指導
3時間目は、5年生の実技指導です。
2人組になって、大山さんからの指示を受けます。
とても分かりやすく説明してくださるので、子供たちは楽しくそして意欲的に取り組むことができました。
練習中も子供たちの様子を見ながら、明るく声掛けをしてくださいました。
本校の教員が相手役をし、ボールを投げたり、パスをつないだりしました。
大山さんは、「今、私が上手にできたのは・・・?」
と、子供たちに投げ掛け、相手がやりやすいボールを投げてくれていることに気付かせる場面を何度もつくってくださいました。
バレーボールはチームワークが大切なスポーツです。
練習する際に、お互いを気遣ったり、思いやったりすることが大切であることを実感しました。
大山さんは常に笑顔で接してくださり、子供たちも笑顔が絶えない時間となりました。
集合写真を撮影した後、代表児童が御礼を述べ、一人一人ハイタッチをしていただきました。
店内大盛況
5-1のお店です。
自然教室を活かした楽しいお店です。
5-2のお店です。
2部屋を使った大規模な経営です。
子ども祭り 前日 ③
5年生は、家庭科室でミシンを使っていました。
練習用の布を縫い進めています。
授業にしっかり取り組み、休み時間や準備の時間には、仲間と協力して作業を進めていました。
切り替えができるのはすばらしいです。
みんな笑顔で元気に活動できることを願っています。
5年 トヨタスクール
トヨタ東富士出前授業の日を迎えました。
トヨタの講師のみなさんが、スライドを見せながら説明をしてくださいます。
5年生は、メモを取りながら真剣に聞いていました。
衝突実験はとても貴重な動画で、衝撃の大きさに驚きました。
車ができるまでの工程も説明していただきました。
代表児童が、実際に指示を受けてコネクターや部品をつなぐ体験をしました。
生産ラインが動くので、時間に追われて焦ってしまう場面もありました。
みんな夢中で見ていました。
各部署で着る制服です。
安全面・衛生面等、様々な配慮がされています。
安全靴・ヘルメット・つなぎの作業着・上着等、みんな試着をしています。
機能性の高さに感嘆の声があがりました。
トヨタ出前授業関係者の皆様、長時間に渡りすばらしい授業をありがとうございました。
大変貴重な学習ができ、子供たちも目が輝いていました。
今日の学習を今後活かしていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7   | 8 1 | 9   |
10   | 11   | 12 1 | 13   | 14 1 | 15 1 | 16   |
17   | 18 1 | 19 1 | 20   | 21 1 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 |