2022年6月の記事一覧
「委員会活動③」(6/29)
本日6校時に、第1学期:第3回目の委員活動を行いました。
上から3枚ずつが給食、保健・安全、放送、清掃・緑化、図書、企画集会、体育の、計7つの委員会の様子です。
各委員会では、児童全員が楽しく充実した学校生活をおくることができるよう、それぞれ委員会毎に計画した活動を、大変積極的に取り組んでいました。
★各委員会の児童の皆さん、いつも熱心な活動ありがとうございます。さすがは高学年ですね(^_^)!
お昼休みの風景(6/29)
1年生~6年生までの【お昼休み】の様子です。
1年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが、各クラスの様子です。
★かなり気温が高くなり、外遊び等はまさに危険な状況です。業間休み同様、子供たちは涼しい室内で快適な休み時間を謳歌していました(^_^)!
本日の給食(6/29)
6月29日(水) メンチカツサンド(メンチカツ・ソース) 牛乳 野菜いっぱいサラダ ボルシチ風スープ
「5年生:家庭科調理実習(ゆで卵)」(6/29)
5年生児童の調理実習の様子です。
本日の課題は「ゆで卵をつくろう」のようです(^_^)。
★5年生の皆さん、上手に、そして美味しくゆで卵は出来上がったのでしょうか!楽しい調理実習になりましたね(^_^)!
業間休みの風景(6/29)
1年生~6年生までの【業間休み】の様子です。 (4年生は体育館で体験学習の真っ最中!)
★本日も昨日に引き続き危険を伴う気温です。子供たちは涼しい室内で快適な休み時間を謳歌していました(^_^)!
「4年生:車イス・視覚障害体験(総合的な学習)」(6/29)
益子町社会福祉協議会から2名の方を講師としてお招きし、以下の目的達成のために【車イス・視覚障害体験】を行いました。
- 車イスを使用しての足の不自由な方の体験と、アイマスクを着用しての視覚障害者の体験を通して、障害がある人の存在を知る。
- 障害があることでの不自由さや生活に対する工夫、自分に障害があったらどうか、周りに障害者がいたらどんな風に接するかなどを考える。
子供たちは今回の体験学習を通して様々なことを学び、感じ、そして気付いたことでしょう。それらのこと今後の生活の中に是非とも生かして欲しいと思います。
★4年生の皆さん、素晴らしい体験学習となりましたね。きっと多くのことを学び、感じ、そして気付いたことでしょう(^_^)。
提供資料
本日の1年生(6/29)
生活科の授業中にお邪魔しました。
七夕の短冊を作成するために、子供たち一人一人が育ててきたアサガオを使って「叩き染め」に取り組む直前でした。
★1ねんせいのみなさん、がんばってつくってください。いまからできあがるのがとってもたのしみですね(^_^)!
授業中の様子(6/29)
2年生~6年生までの授業中の様子です。
2年1組から始まり、上から順番に3枚ずつが、各クラスの様子です。
5年1組の算数の授業では、単元「合同と三角形、四角形」を、練習ドリルを使って学習内容の更なる理解に繋げていました。子供たちは大変意欲的に問題解決に取り組んでいました(^_^)。
★本日もどの学年・クラスともに、とても熱心に授業に臨んでいる田野小学校児童です!
業間休みの風景(6/28)
1年生~6年生までの【お昼休み】の様子です。
5年1組では、「席替え」の真っ最中でした!果たして子供たちは、それぞれ希望どおりの場所に移ることができたのでしょうか(^_^)!
★本日も危険を伴う気温です。保護者の皆様におかれましても、くれぐれも熱中症には御留意くださいませ(^_^)。
本日の給食(6/28)
6月28日(火) カレーライス(玄米入りごはん) 牛乳 サラダニソア お米のムース