校長ブログ

2023年6月の記事一覧

アウトメディアチャレンジウィーク6月22日から26日で行います。

今日からアウトメディアチャレンジウィーク

第一弾 6月22日から26日まで行います

本校では、令和4年度と5年度に春日部市教育委員会から研究委嘱を受け、『今と未来の「生き生き充実」を実現する生徒の育成~ウエルビーイングのための非認知能力と学力の向上~』をテーマに研究を進めております。その一環として、今年度より新たな取組として、「アウトメディアチャレンジウィーク」を設定し、家庭学習にしっかり取り組む生徒の育成に努めたいと考えております。ご家庭でも是非、励ましの言葉や、学習環境作りにご協力いただけますようお願い申し上げます。

以下のルールを守り、静かな環境の中で家庭学習や読書に取り組ませるように働きかけをお願いします。

〇家庭学習や読書の時間はテレビを消す。

〇この期間中はゲームをしない。また、インターネットやSNS等の通信機器の

使用を自粛する。

※それぞれのご家庭の事情に応じて、可能な範囲で取組をお願いいたします。

 

0

2年生英語の授業 ALTとのティームティーチング

2年生の授業はALTとのティームティーチングです。

動名詞の導入の授業です。

Do you like listening to music?

「音楽を聴くことは好きですか?」

こんな質問をし、答える「話すこと(やり取り)」の活動を行っていました。

活発にやり取りしていました。

0

放送室大掃除

廊下を歩いていると放送室がにぎやかだったのでのぞいてみると、

大掃除をしていました。

やる気に満ちた放送委員3年生のと若い担当の先生方で、

楽しそうに、ワイワイガヤガヤやっていました。

放送委員は、代々、主体的な活動を行っています。

今日も3年生が率先してはじめたようです。

長年のホコリや汚れもあったようです。

ありがとうございました。

 

0

校長先生と生徒会本部役員の懇談会(6月12日)

毎年、数回に渡り「校長先生と生徒会本部役員で語る会」を行っています。

本部役員の皆さんからは

「学校の代表として校長先生に直接伝えたいこと」

「今学校で課題となっていること」などが話題の中心になりました。

校長の私からは、

・「誰ひとり取り残さない」というSDGsの理念を豊野中でも実践してほしい。

・多様性を認めていく感覚を大切にしてほしい。

・(生徒総会で校則について取り上げることをふまえて)もちろん決められたルールを守ることが大切だが、

これからは、どんなルールが誰のために必要なのか、考える力が必要であること。

など話をすると。

〇食品ロスについて考え、給食の残さいについて考えていきたい。

〇周囲に困っている人がいるかもしれない。いじめや差別が「ない」とはいえない。よく注意していきたい。

〇陰湿ないじめはなくても、傷ついている人はいるかもしれない。

〇(ノーチャイムを実践しているが)時間で行動できない場面も出てきている。注意していきたい。

などの声をいただきました。

さすが豊野中をひっぱるリーダーたちです。

豊野中を背負って立つ生徒会本部役員と担当の先生

 

 

 

0