2022年11月の記事一覧
先生お誕生日おめでとうございます!
朝、教室に行くと黒板に誕生日のメッセージが!
担任冥利に尽きますね。
やさしい子たち、気のつく子たちが多いです。
私もつい昔を思い出し、うらやましくなったりもします。
テスト前に朝早く来て勉強を頑張る生徒たち
担任メッセージの上に書かれてしまいましたか・・・まあ、いっか('◇')ゞ
男子バスケットボール部3年生チーム 埼玉県大会優勝
男子バスケットボール部3年生チームが埼玉県大会で優勝し、
校長室まであいさつに来てくれました。
日常の活動時に私が体育館に見学に行ったり、
大会会場に行った際には、必ず集まってくれ、
「校長先生(お話)お願いします」
と来てくれます。
他の部もそうですが、
どこで優勝しようと、
どんなに強くなっても謙虚な姿勢でいてくれる。誇りに思います。
夏の学校総合体育大会関東大会優勝に続き、またひとつ勲章が加わりました。
「冬の全国」も頑張ってください。
1,2年生期末テストを終え
先週1,2年生の期末テストの日程が終了しましたが、
今回は特に、感染症の関係で特に配慮しながら、
昨日、本日と日程をずらしてテストを受けている生徒もいます。
問題を回収したり、別室で受験場所を設けたり、様々な工夫をしながら、
受験機会の確保に努めています。
11/21今日の豊野中宝さがし~3年生校長面談、1年生英語ALTとティームティーチング
朝の雨模様からお昼近くにはお日様も顔をのぞかせていました。
校長面談は3年生残りあと5~60人となりました。
2年生英語はALTの先生とティームティーチングを行いました。
ALTの派遣会社の方も視察でいらっしゃいました。
豊野中コミュニティースクール学校地域協働活動~豊野地区災害対策協議会 合同防災訓練
豊野中学校コミュニティースクール学校地域協働活動
として昨年度は本校会場にて開催された
豊野地区災害対策協議会主催の合同防災訓練が、
今年度は豊野小学校を会場に行われました。
第一部は体育館にて
①埼玉県イツモ防災インストラクターによる地震時の家具の転倒防止及び水害についての講演
②東京電力による感電ブレーカーの啓発についての講演
③避難時に必要な備蓄品の展示コーナー
第二部は校庭にて
シェイクアウト訓練、電気自動車、パトカー、消火訓練、「ゆらりん」地震体験
などが実施されました。
さすがは春日部市でもいち早く「春日部市立豊野中学校における避難所運営に関する協定」
を締結していただいた豊野地区災害対策協議会です。
子どもから高齢者まで多くの地域の方が参加され、
意識の高さを感じました。
会場校豊野小の校長先生、藤塚小、牛島小の校長先生方もそれぞれ参加されていました。
豊野中学校コミュニティースクール地域学校協働活動として、
やはり昨年は本校にて開催された避難所開設運営訓練も
今年度は12月3日に、豊野小を会場として豊野中学校コミュニティースクール地域学校協働活動として、
開催されます。奮ってご参加ください。
本校学区に不審者等の情報があると即座に学校に駆けつけてくださる
本当に頼りになる駐在所警察官さんです。
電気自動車
地震体験訓練 体験車「ゆらりん」
地元自治会長さんと制服姿のお孫さん
未来の豊野中生
豊野小学校校長先生と
3年生期末テスト
11月17日(木)18日(金)と3年生期末テストが実施されています。
今回の期末テストは受験生である3年生にとっては大変大切なものとなります。
登校途中に教科書やノートをを広げる姿や休み時間も勉強する姿が多く見られました。
結果は様々だとは思いますが、今の努力が無駄になることはありません。
みんな各自の夢創造のため、今と未来のウエルビーイングのため、
努力し続ける一生懸命でカッコイイ姿を見せ続けてください。
皆さんは絶対大丈夫です。
試験終了直後の風景
テスト用紙回収しながら
ホッと一息ですが、あってるか心配?
2学年東京ウォーク
好天に恵まれ、2年生の東京ウォークが行われました。
生徒の実行委員会で決めたスローガン
「五感で学び全員で最高のTokyo Walkにしよう」
目標
「学びながら楽しめる東京ウォークにしよう」
を達成するべく、東京都内、主に浅草、上野、東京スカイツリーなどを巡り、
見学学習をします。美味しいものも食べます。
出発チェックや東京へ行くまでも道のりでは緊張気味だった生徒の顔もだんだんと、
明るく元気になっていきました。
やっぱり、明るく仲良く頑張っている姿はとても良いものです。
ほとんどの生徒が初めて訪れた場所で、
私や教師を見つけた時の、ホッとしたような表情、
「校長先生!」と駆け寄ってくる姿がなんとも、
うれしくなってしまいます。
それにしても・・・
みんな良い子です。
そういえば、朝も春日部駅にて、現在は市の教育委員会に
勤務されている数年前まで市内の先輩校長先生方にお会いし、
「生徒さんたちみんな礼儀正しくていい子ばかりだねー」とほめてくださいました。
ますますうれしい限りです。
迎えに来たおばあちゃんとツーショット
下の2枚は、私が電車内、走り出した後にホームから手を振ってくれました。
窓に反射してうまく撮影できてませんが、申し訳ありません。
バスケットボール新人大会県大会 男子準優勝 女子第5位
バスケットボール新人大会県大会が11日から14日まで開催されました。
男女ともに連覇を続ける本校バスケットボール部。
男子が準優勝、女子は準々決勝で準優勝した東松山南中に敗戦しましたが、
5位〜8位リーグで全勝し第5位を勝ち取りました。
男子も決勝戦は埼玉栄中を相手に第2ピリオドまでは大きくリードし折り返しましたが、
後半3ピリ以降大きく流れが変わり、逆転負けを喫してしまいました。
女子も男子も県内では久々の敗戦。
負けから学べることも多いはずです。
伸びしろの多い男女バスケ新チームに夏の飛躍を期待します。
吹奏楽部 関東マーチング大会金賞で全国大会へ
全国大会へ出場するにはどうしても突破しなければならない関東マーチング大会。
部員生徒はもちろん顧問、指導者も保護者も多くのプレッシャーと戦ってきた数ヶ月でした。
全ての想いが結集したこの日の演技演奏は専門家でない私の目から見ても本当に素晴らしいものでした。
小編成は実に19団体、そして結果的に全国大会へ進めたのはたったの6団体でした。
少数精鋭で臨む小編成の演技演奏。
見事な金賞での全国大会出場。
本当におめでとうございます。
関わっていただいた全ての方々に感謝です。
ありがとうございました。
第3回東部地区学力テスト
本日11月10日、3年生は3回目の東部地区学力テストに取り組みました。
県公立高校入試、私立高校入試を受験する生徒たちにとっては、
受験前の試金石、そして志望校選択の重要な資料となる試験です。
普段にもまして緊張感が漂い、
みんな真剣に取り組んでいました。
うまくいった人、失敗した人さまざまだと思いますが、
1月、2月に入学試験がある人はまだまだ、これからが勝負です。
豊野中生持ち前の明るさと元気とパワーで必ず乗り越えられます。
応援しています。
吹奏楽部、バスケットボール部は大会直前ラストスパート
今週12日(土)は吹奏楽部が第57回マーチングバンド関東大会が全国大会出場をかけて、
バスケットボール部が男女アベックの埼玉県連覇をかけてそれぞれ挑みます。
直前の追い込み期間になり、それぞれ気合が入ります。
何をやるにしても、
何に挑むにしても、
一途に一生懸命に一心不乱に挑戦するその姿から学校全体が勇気と元気をもらいます。
ありがとう。
落ち葉掃きボランティア始まる~ボランティア部が学校全体をリード
落ち葉掃きのシーズンとなりました。
今年もボランティア部が学校全体をリードしてくれます。
ボランティア部は、もちろん自分たち自身もボランティア活動を行いますが、
主なポリシーとしては、「ボランティアを広げる活動」を行うことです。
掲示物やお昼の放送で呼びかけ、一緒に活動します。
今回は3年生を中心に募りました。
朝早くからほんとうにありがとう。
先生方もボランティアで参加してます。
放送を終えたボランティア部代表生徒
県駅伝選手 校長への結果報告
11月7日(月)
5日(土)の県駅伝大会に参加し、各市町村1位の63チームが一堂に会した大会で、
見事13位の熱走をし、好成績を収めた選手たちがあらためて報告に来てくれました。
実際には現地ですばらしい走りを見せてくれ、現地でねぎらいの言葉はかけられたのですが、
あらためて校長室を訪れてくれました。
今年は女子バスケットボールの選手たちが学校代表として全選手、区間を務めてくれました。
部活だけではなく、合唱コンクール、体育祭、修学旅行、各学級学年で、
すばらしいリーダーシップを発揮し、毎回全体のリーダーとして学校中を明るく元気してくれます。
今回もまた豊野中を元気に、パワーをもたらしてくれたので、学校を代表してあらためてお礼を言いました。
男子バレー部 県大会
本日11月6日新座市民総合体育館において、
男子バレー部が新人体育大会県大会に出場しました。
第1セット序盤から5点連取で良いスタートを切りましたが、
ミスが続くと初戦の固さから反対に連取され、
第1セットは、あと1点でセット勝ちまでいったのですが、
まさかの逆転負け。
第2セットもあと3点というところまでは行きましたが、
そこから粘れず第2セットも落としてしまいました。
男子バレー部は、いつも試合後に必ず私の姿を探しに来て、
集合してくれます。
部長や副部長に話を聞くと、
「緊張から普段のプレーができなかった」
具体的に技術面や精神面で何がダメだったんだろう?課題は?
と聞くと「全てダメでした」とのこと。
毎日の鍛錬で積み重ねたものは確かであったと思うし、
夏休みのゲームや新人戦市内大会に見た時よりは段違いに強くなっていました。
クイックプレーなども素晴らしかったです。
選手一人一人もチームも間違いなく成長しています。
今日の悔しさを絶対に忘れず、夏に向けて必ずやってくれるでしょう!
お疲れ様でした。敗戦後の悔しいそうな姿も、とても良い顔でした。
本校保護者応援団の太鼓が鳴り響いていました。
応援団は当日会場の中では間違いなく優勝です。
ノボリも会場で一段と光っていました。
大接戦の大熱戦でした。
こんな風に身を投げ出す場面が何度も見られました。
埼玉県駅伝大会~女子が春日部市代表として出場~
11月5日、熊谷市スポーツ文化公園陸上競技場にて、
2022埼玉県駅伝競走大会が開催され、
豊野中は女子が春日部市優勝チームとして、代表で出場しました。
県内各市町村代表出場全70チーム中、13位と。
3年生3名、2年生1名、1年生1名が全5区間、
素晴らしい走りとタスキリレーを見せてくれました。
そして、2区を走った3年生が、区間同タイムで区間賞を受賞するという快挙を成し遂げました。
なんと2区で22人抜きを達成しました。
激走、力走、そしてすばらしい笑顔をご覧ください。
第1区は1年生が大役を見事に果たしました。
小柄なので集団の中で飛ばされないか心配されましたが、
根性で最後までしっかり走り切り、たよれる3年生にタスキをリレーしました。
2区3年生が見事な22人抜きの快走で、一気に上位へ。
アンカーは2年生根性で走り切りました。
ゴール後は悔し涙を流していましたが、
3年生が「よくやったよ」と頭をなでていたのが、印象的でした。
本校はゼッケン№23
リザーブも含めた本校7名の代表選手たち
3年生トリオが中盤で見事な快走を見せました。
2区を走った2区の70人の中で第1位です。(二人が同タイム)
春日部市小・中・義務教育学校音楽会
本日11月2日は、3年ぶりに春日部市小・中・義務教育学校音楽会、
通称「市内音楽会」が開催されました。
市内各小中学校代表クラスが器楽演奏、合唱を披露しました。
合唱をはじめとした音楽活動はこの三年間、
多くの制限を受けながら行われてきましたが、
小学校も中学校も各校代表クラスが大変素晴らしい演奏、合唱を行い、
マスクをしながらも懸命の努力を続けて積み重ねてきた姿がよく表現されていました。
本校は代表の3年2組が合唱コンクールからさらにパワーアップし、完成度の高い素晴らしい合唱、これぞ中学生のクラス合唱、と春日部市内どこにも胸を張れる合唱でした。すばらしい!
出発です!
男子卓球部 県大会 団体戦 個人戦
男子卓球部は新人体育大会県大会に、
団体戦と個人戦ではシングルス、ダブルス共に
春日部市チャンピオンとして市代表として出場しました。
団体戦、個人戦ともに初戦を勝利し、
2回戦に進出しましたが残念ながら、
2回戦は団体戦は騎西中に、個人戦はさいたま市日進中と、
同じく騎西中に惜敗しました。