内牧小学校 校長室の窓から
自転車免許講習 ~4年生~
自転車免許講習会
暑さが厳しく、学年全体実施と変更になった講習会。交通課の方々に工夫していただき、短い時間で充実した内容に変更していただきました。4年生のみんなが驚いたのが、「歩道を走っている自転車は、歩行者に注意を促すためにベルを鳴らしてはいけない」ということ。正しくは、【①自転車は、まず自転車から降り、自転車を押す。②歩行者の横を通る時は「自転車が通ります。」と歩行者に声をかける。】ことです。大人もルールに従って行動するべきですね。もうすぐ夏休み。安全に過ごすために必要な学びでした。
春日部警察署交通課の皆様、春日部市役所 くらしの安全課の皆様、交通指導員の皆様、ご協力いただきましてありがとうございました。
令和5年度 新規採用栄養教諭等研修【施設体験研修】が本校で行われました!
≪本日の給食の配膳≫
本日は、初めて栄養士や栄養教諭で採用された方々が、本校の調理場の衛生管理や食に関する指導について学ぶために、来校しました。
≪調理室の様子≫
≪調理の様子を動画で≫
≪1年生の給食指導≫
本校の栄養教諭が用意した資料や、動画、授業の参観、そして内牧っ子との給食を食べる体験など、さまざまな体験が用意されました。きっと充実した研修になったことでしょう!それぞれの持ち場で、ぜひがんばってください。
また、本校の食に関する指導をたくさんの工夫で紹介した本校の栄養教諭も立派でした。これもひとえに常日頃から多くのご協力をいただいております、地域・保護者の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。
また、御指導いただきました県保健体育課、埼玉県立総合教育センター、春日部市教育委員会の皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございました。
宮代特別支援学校の友達と、英語の授業を楽しみます♪ ~6年生~
図書室で、英語の学習です。
Q:What do you want to do? A:I want to enjoy 〇〇〇. とやりとりをします。
夏祭りを想定し、花火やヨーヨーすくいなど、夏の風物詩の英単語も出てきます。
積極的に英語で話します!
宮代特別支援学校から来た友達も、とても楽しそうに交流を深めていました。やりとりを通し英語の楽しさを味わうとともに、子どもたち同士の心の交流にもつながっているようです。
郷土かるたの学習 ~3年生、試合をしながら郷土について学びます!~
6月23日(金)、社会教育課の栗栖様をお迎えし、3年生は郷土かるたについて
学び、実際に試合を行いました。
リーダーの役割、札の並べ方、空札など試合におけるルールなどについて教わりながら、
真剣に耳を傾け素早く札を取ろうと子どもたちは懸命に取り組んでいました。
郷土かるたについてだけでなく、話を聞く姿勢や身の回りの整理整頓など、
生活の中で大切なことを教わった子どもたち。指導いただいた栗栖様、ご準備いただいた社会教育課の
皆様、大変お世話になり、ありがとうございました。
6年生:タブレットを活用し、自分で考えて学習します! ~社会科~
予算や広さなど条件に合わせて‥‥。
一人一人、タブレットを活用して自分で考えた「新しい公園」の計画案を考えます。
おっとっと…。20Pを超えてしまう。
何度もタブレットで試しながら条件に合わせていきます。
子どもたちは自分たちの計画した公園のコンセプトを、
一生懸命考えていました。
「子どもから大人まで、誰もが楽しめる公園」「子どもが鬼ごっこをしても芝生でケガが少なくなる公園」など、≪すべての人が楽しめる公園≫という視点や、≪安全な公園≫という視点で考えている子どもたちもいました。子どもたちが主体的に考えると、素敵な公園がたくさん誕生しますね♪さすが、6年生!