内牧小学校ブログ

内牧小学校 校長室の窓から

12月2日授業参観・懇談会

 今日は4・5年生の授業参観懇談会を行いました。

 4年生は、算数の授業でタブレットを使った学習を公開しました。

 5年生は学年で取り組んでいる教科担任制をもとに、隣の学級の担任の授業を公開しました。

 今年度、内牧小学校で実践したもので、保護者の皆様に参観いただいてよかったです。

 ありがとうございました。

 5年生の外国語の授業

春日部市PTA連合会実践報告会

 春日部市教育センターで開催された『春日部市PTA連合会実践報告会』で内牧小学校PTAが実践報告をしました。

 会長・副会長が、内牧小学校のPTAの組織や令和4年度に取り組んだ活動を報告しました。

 発表を聞きながら、PTAの活動は、学校にとって大きな力となっていることが分かりました。いつもありがとうございます。

 

11月音楽朝会

 11月の音楽朝会は、3年生のリコーダーの発表でした。体育館に全校児童が集まっての発表はできませんでしたが、『パフ』という曲を、最初は全員でリコーダーで演奏し、途中から鉄琴や太鼓、キーボードなどを加えて合奏しました。体育館に素敵な演奏が響き渡りました。

 3年生は今日の発表に向けて、帰りの支度が終わった後や休み時間など、隙間の時間を使って毎日練習しました。発表後の3年生は、満足感に溢れた表情をしていました。

 その後は、奏委員会の伴奏による全校合唱『世界が一つになるまで』を各教室でリモートで行いました。教室からも素敵な歌声が響き渡りました。音楽っていいですね。

 3年生の合奏『パフ』

 リモートでの全校合唱『世界が一つになるまで』

『ララステ』出場のお知らせ

 11月12日(土)11:15~11:45に、ララガーデン春日部の1Fステージにて、金管クラブの演奏及びバトンダンスクラブ6年生のパフォーマンスが行われます。

 当日の参観は自由です。ぜひ、ご覧になってください。

避難訓練

 今回の避難訓練は、「震度5以上の地震が発生し、その後に火災が起こる」ことを想定して行いました。

 緊急地震速報をを流し、すぐに第一動作を行い、二次災害(火災)の発生による避難を行いました。

 避難指示から5分45秒で、校庭へ全員の避難が完了しましあ。

 その後、3年生の代表児童による、水消火器のによる消火体験を行いました。消火器は、できれば使いたくない機器ですが、使い方を理解しておくこともとても大切です。

 避難する子供達

 水消火器を使って消火体験をする3年生