内牧小学校ブログ

内牧小学校 校長室の窓から

内牧子供みこしが行われました!

7月14日(土)15:00~「ぐるぐる公園」→「谷中公園」→「深町公園」
 春日部市の夏祭りに先駆けて、内牧地区でも子供みこしが行われました。
今年は、例年にない猛暑が続き、熱中症が心配されましたが、子供たちは、最後までしっかりと担いだり、山車を引いてくれました。



                                    (ぐるぐる公園)
 さあ出発!元気いっぱいにスタートです。




                               (ローソン前交差点付近)
 おっ、「みこし」はしっかり担がないと・・・、だんだん下がってきていますよ!
暑さに負けるな、頑張れ、頑張れ!



                              (深町公園到着!!!)
 本当に暑い中でしたが、途中休憩を入れながら、深町公園までの道のりを頑張って担ぎ通しました。終わった後は、深町公園にて縁日が行われ、みんな楽しんでいました。春日部の夏祭りが終わると、本格的な夏が来たなあと、いつも感じます。
 明日は1学期の終業式。いよいよ楽しい夏休みです。事故や事件に巻き込まれないようにして、楽しい夏休みを過ごして欲しいなと思います。

計算道場、はかれないものを「はかる」!

7月2日(月)昼休み
 今日は、5、6年生の計算道場に参加してみました!
校長先生の算数ショー(???)道場「はかる」です。でも、計算道場ですので、
はじめは基礎タイムです。分度器を使って角度を「はかる」練習です。

 さあ、みんなプリントの問題にある角度が「はかれた」かな!
「はかる」といっても角度、長さ、重さ、体積・・・など、いろいろありますね。残りの時間は・・・。

 はかれないものを「はかる」ということで、なかなか重さを感じることのない「空気」を取り上げました。まずは、①空気には重さがあるのか? あるとしたら、②どうやってはかったら良いか? をみんなで考えながら、しらべました。すると・・・
 ①てんびんにぶら下げた二つの風船の一方の空気をぬくと空気が入っている方に傾くこと
  から「空気には重さがある」ということがわかった。
 ②空気の重さを「はかる」には・・・風船だと小さいので、大きなビーチボールなどがいい。と
  いうことで・・・

 膨らましたビーチボールの重さ-空気を入れないビーチボールの重さ=中の空気の重さ!
 ということでした。直径40cmのビーチボールを膨らましたときの中の空気の重さは0.9gでした。空気にもちゃんと「重さ」がありましたね。      ・・・たいへんよくできました!!!

校内授業研究会「算数科」実施!

 6月12日(火)は、第1回校内授業研究会「算数」が行われました。
算数科の授業を、どういうふうに実践したら子供たちの力がつくか、先生方全員で昨年から「学校課題」として取り組んできています。
 今回は、4年生の各学級で研究授業が行われました。








 4年生3学級を4つに分けての少人数の授業です。「直角や垂直」ということを、地図や線と線との関係を見たり考えたり、三角定規や分度器を使ったり、友だちと話し合ったりしながら、理解していきました。さあ、みんなわかったかな?

 授業の後は、先生方も勉強会です。




 県教育局義務教育指導課の重岡先生や東部教育事務所の岩見先生、春日部市教委の中村先生のご指導をいただきながら、有意義な研修会をすることが出来ました。今回の研修会で得られた多くのことをもとに、これからも算数科の授業を頑張っていきたいと思います。

今日は、陸上大会「壮行会」です!

 5月20日(火)朝の活動は、「市内小学校校陸上大会(西ブロック大会)壮行会」でした。
ちょっと天気が心配ですが、これまでしっかりと練習を積んできたので、みんなの気持ちは、
とても集中しています。






 選手のみなさんの決意や、全校児童の応援を受けた後、デモンストレーションでリレーを披露してくれました。力強い走りとスムーズなバトンパスが、とてもかっこよかったです。
 全校児童の応援と合わせて、歴代の選手の「思い」がたくさん詰まった「ユニホーム」を身に付け、明後日の大会には全力で頑張って来てください。