豊野小学校ブログ
豊野小アーカイブス118
令和2年度、今から4年前の7月です。
当時の1年生(現在の5年生)が入学したとき、新型コロナウイルスの流行により4月と5月は休校になってしまいました。
6月の分散登校を経て授業は再開されましたが、全員がマスク着用でした。
あれから4年が経過し、1年前には新型コロナウイルス感染症は5類へ移行しました。
マスク着用が当たり前の状態で学校生活が始まった子どもたち。
今でもその名残か、暑い日もマスクを着け続けている子を見かけます。
1年生 生活科
生活科の砂遊びです。
日常生活の中で砂遊びをする機会は、ほとんどなくなっています。
それだけに、子どもたちにとっては新鮮な遊びです。
砂の感触を十分に味わいながら山やトンネルを作ります。
3年生 算数
56+38=
暗算するにはどうしたらいいでしょう。
まず、自分で考えます。
次に、自分の考え方を友達に説明しました。
月曜日の朝
このところ曇りや雨の日が多くなっています。
今日から7月。1学期の登校日は、あと14日間です。
豊野小アーカイブス118
今から約40年前の写真です。
複数の学年合同の徒歩遠足の写真であると思われます。
どこまで出かけたかは不明です。
注目すべきは子どもたちの水筒です。
当時、水筒は毎日学校に持参するものではなく、遠足など特別な日にのみ使用するもので、仮面ライダーや少女漫画のキャラクターなどが描かれていました。
昼休みの図書室
今日の図書室は、ほどよい混み具合でした。
今日も図書委員さんが大活躍です。
図書室の常連さんが増えています。
1・2年生 図工
2年生は何を描いているのでしょう。
野菜の中に部屋や人などを描いていました。
こちらは1年生の教室です。
先生の説明をしっかり聞いて・・・。
折り紙で七夕の笹かざりを作りました。
合同学習会(たんぽぽ学級)
牛島小学校を会場に、豊野小と牛島小の合同学習会を行いました。
牛島小の体育館でも元気いっぱいです。
牛島小の子どもたちに向かって、みんなであいさつをしました。
両校の合同チームで、リレーや玉入れなどのミニ運動会を楽しみました。
6年生の外遊び
6年生はドッジボールが大好きです。
5年生の頃と比べると、明らかに身長が伸びていますね。
体が大きくなったので、迫力のあるドッジボールです。
元気な6年生の姿を見て、青空タイムには全校児童が外遊びに集中できるようになってきました。
自主学習ノート
2階通路に、自主学習ノートをやり終えた児童の写真(令和5年度)を掲示しています。
通路には、今年度の自主学習の目標も貼られています。
2年生の目標です。
ノートが1冊終わると賞状がもらえます。
今日は、こんなにたくさんのノートが校長室に提出されています。