豊野小学校ブログ

豊野小学校ブログ

全校除草

運動会に向けて、校庭の草を取りました。

運動会は晴れるといいですね。

おはなし会

2学期のおはなし会が始まりました。

1年生の教室では、手遊び歌?のようなこともしていました。

芸術鑑賞会ワークショップ

12月に行う芸術鑑賞会の事前ワークショップを行いました。

当日劇に出演する4年生が、歌や動きなどを練習しました。

本番が楽しみです。

 

教育実習生の授業

教育実習生が実習まとめの授業をしました。

大学から先生が来て、指導していただきました。

あげパン登場!

ペットボトルキャップで投票した食べたい「あげパン」。

一番多かった「きなこあげパン」が今日の給食で出ました。

集まったペットボトルキャップは、約24キロ。ありがとうございました。

1年生 帰りの会

帰りの会の司会は日直が務めます。

みんなの前で、本も読んでいます。

 

2年生 校外学習

生活科の校外学習で茨城県自然博物館に行きました。

天気もよく、館内外でたくさんの体験ができました。

3年生 図工と理科

釘を打ったり、回転風車をつけたりしながら

ビー玉を転がして遊ぶコースを作っています。

「聞こえますか~?」「あっ!聞こえた!」

糸電話の糸をいろいろなもので試しています。

9月20日 学習の様子

登校時間の雨は止み、おかげ様で皆安全に登校できました。

日中は雨が降り出し、昼休みの図書室は大にぎわい!?

1年生は教室でダンスをしていました。

9月15日 青空タイム

クラスのみんなで遊んだり、

思い思いの遊びをしたり、みんな楽しそうです。

教育実習生も一緒に楽しく遊んでいます。

9月14日 学習の様子

小太鼓を使った学習ですが、音楽ではなく理科の授業です。

太鼓の上に乗せた紙片で、音の振動を見ています。

不審者対応通報訓練

警察の方と連携し、不審者が侵入したことを想定して対応訓練を行いました。

9月12日 学習の様子

「きれいな満月だった」と教えてくれた子がいました。

自然の美しさを感じる生活は、豊かな気持ちにさせてくれます。

クラブ活動

2学期のクラブ活動がスタートしました。

ダンス・バトンクラブやアートクラブでも、学習用端末(パソコン)を使っていました。

4年生 社会科見学

外郭放水路・龍Q館と岩槻人形博物館に行きました。

地下神殿のような景色にビックリでした。

9月8日 学習の様子

雨雲の気分次第で雨の落ちてくる天気の一日でした。

落ち着いて学習に取り組む豊野っ子たちです。

コスモス集会に向けて

11月のコスモス集会に向けての話合いが始まりました。

1~6年生の縦割りグループで、どんなことをしたいか考えます。

「しゃてき」「魚つり」「ボーリング」「わなげ」・・・楽しみですね。

1年生 図書室の本の借り方

図書支援員の先生に図書室の使い方を教えてもらいました。

どこにどんな本があるかを知るガイドツアーを実施。

本との良い出会いができるといいですね。

あげパンの味 結果発表!

先週一週間の投票結果がまとまりました。

結果は「きなこ」が大逆転で一位!

たくさんのご協力をありがとうございました。

全校除草

夏の間に伸びた草をみんなで取りました。

おかげで短時間でたくさん除草できました。

教育実習が始まりました

今日から教育実習とふれあい体験が始まりました。

豊野小でたくさんのことを学んで体験してほしいと思います。

早速、一緒に遊んだり、草取りをしたりしました。

2学期の委員会活動

2学期最初の委員会活動がありました。

様々な場面で5・6年生がみんなのために動いています。

代表委員会では、運動会のテーマを考えていました。

食べたいあげパンは?その3

いよいよ今日がキャップの投票期間最終日でした。

何味のあげパンが一番多いか気になるようで、

様子を見に来る子がたくさんいました。

大逆転はあったのか?最終結果は?・・・お楽しみに!

青空タイム

今日から給食が始まり、青空タイム(ロング昼休み)でした。

久しぶりの青空タイムに、嬉しそうに外遊びしていました。

避難訓練

防災の日の今日、緊急地震速報を用いた避難訓練を行いました。

休み時間に実施し、それぞれの場所で自分の身を守る行動をとりました。

発育測定

夏休みにも、大きくなったかな?

身長と体重を測りました。

8月30日 学習の様子

2学期が始まって二日目。本格的に学習がスタートです。

廊下には、夏休みの作品が展示されています。

食べたいあげパンは?その2

今日のところは、キャラメル味が̬優勢です。

きなこ味、ココア味は巻き返すのか?投票は金曜日まで。

キャップ回収へのご協力ありがとうございます。

食べたいあげパンは?

「きなこ? ココア? それとも、キャラメル?」

一番票の多かった味のあげパンが給食にでます。

ペットボトルキャップで、どんどん投票しよう!

(ペットボトルキャップ回収を兼ねた取組です)

2学期スタート!!

子供たちの元気な声が学校に戻ってきました。

始業式では、4年生代表児童から2学期の抱負の発表がありました。

生活目標の話もありました。

 

閉校式

「ただいま~!」林間学校から無事に学校に戻りました。

満足そうな笑顔がたくさん見られました。

狭山SA

最後のトイレ休憩を終え、学校に向けて出発しました。

昼食・買い物

昼食、買い物をして、これから埼玉県に帰ります。みんな元気です。

樹海エコツアー

青木ヶ原樹海をグループごとにハイキング中です。

どんな動植物に出会えるでしょう?

2日目の朝

おはようございます。今日も良い天気。

各部屋の様子です。

ホテル到着

予定通りホテルにつきました。みんな元気です。

入館式やリーダー会議をしています。

酪農体験③

自分で作ったバターをつけたパンと牛乳が美味しかったです。

 

酪農体験①

牧場で酪農家の方の話を聞いたり、牛の乳しぼり体験をしたりしました。

リニア見学センター

リニア見学センターで、仕組みを学んだり

リニア?に乗車したりしました。

林間学校

渋滞も無く、順調に進み、山梨県に入りました。

2回目のトイレ休憩も済み、談合坂サービスエリアを出てリニア見学センターに向かっています。

みんな元気です。

林間学校 出発!

行ってらっしゃい!!

5年生が林間学校に出発しました。予定通りの出発です。

多くのお見送り、ありがとうございました。

夏休み わくわく図書室

夏休み中の図書室開放がありました。

多くの豊野っ子が保護者と訪れ、読書や学習をしていました。

明日も9時から10時まで開いています。安全に気を付けてお越しください。

服務研修会

一学期の教育活動が無事に終了いたしました。

ご協力ありがとうございました。

春日部市教委から講師を招き、服務に関する研修会を行いました。

一学期の「あゆみ」

一学期の通知票「あゆみ」が各クラスで渡されました。

担任と一学期の頑張りを振り返りました。

一学期終業式

終業式では、校長先生の話と5年生代表児童の振り返り、

豊野駐在所の方から夏休みの安全について話がありました。

一学期の教育活動が無事に終わりました。ご協力ありがとうございました。

5年生 林間学校に向けて

楽しみな林間学校に向けての活動中。

行き先について調べたり、キャンプファイヤーの練習をしたりしています。

1年生 大掃除

お世話になった教室の大掃除。

みんなで雑巾できれいにしました。

1年生 AIドリル

ICTサポーターの方に、AIドリルの使い方を教えてもらいました。

次々に出題される問題を楽しそうに解いていました。

 

6年生 ボッチャ体験

特別支援学校の先生にボッチャを教えていただきました。

赤白のボードをひっくり返すゲームもしました。

5年生 夏まつり

5年生が準備した夏まつりに1年生を招待しました。

1年生はとっても楽しそうに遊んでいました。

4年生 自転車講習会

警察署の方、交通指導員さんによる自転車講習会を開きました。

乗り方のテストに合格して、自転車免許が交付されました。

5年生 ヒラメから学ぶ いのちの授業

本校では初めての取組「ヒラメから学ぶ いのちの授業」が始まりました。

日本養殖振興会の方のご協力により、ヒラメを育てながら命を考える学びを進めていきます。

第1回目の今日は、5つの約束やお魚三箇条について学びました。

6年生 縄文体験授業

文化財保護課の方をお招きして、縄文時代について学びました。

豊野地区が海だったころの土器や貝、動物の骨などを見せていただきました。

表彰朝会

硬筆展や陸上大会の表彰を行いました。

子供たちの1学期のがんばりに拍手!!

1年生 図工「ひかりのくにの・・・」

「きいろのせかいだ!」「夕方になった」

色のセロハンを通して見る景色はいつもと違う。

2まい、3まいと異なるセロハンを重ねると、違った色に見えました。

竜巻想定避難訓練

竜巻の接近を想定した避難訓練を行いました。

防災頭巾や机、ランドセルなどで、頭を守る練習をしました。

七夕かざり

今日は七夕。夜は星空が見られるでしょうか。

教室の廊下には、七夕飾りが飾られています。

自分のこと、クラスのこと、世界のことなど、いろいろな短冊が下げられていました。

7月 おはなし会

今月も各教室でおはなし会を行いました。

不思議な話、楽しい話、いろいろです。

1年生 朝の水やり

アサガオの花が次々に咲いています。

毎朝、いくつ咲いた、ピンク色が咲いた、と教えてくれます。

 

あいさつ運動

元気な挨拶「おはようございます!」

代表委員によるあいさつ運動が行われました。

3年生 とうもろこしの皮むき

栄養士の先生から、とうもろこしのなり方を見せてもらったり、

栄養について教えてもらったりしました。

皮むき初体験で、黄色い実に笑顔いっぱいの子もおりました。

とうもろこしは、今日の給食で全校児童でいただきました。

学校運営協議会

今日は学校運営協議会が開かれ、任命書を手交しました。

地域の方やPTAの方などに参加いただき、貴重な意見を頂戴しました。

7月 全校朝会

朝会では、環境委員会が、学校をきれいにするための

コツを実演やクイズで発表しました。

1~3年生 授業参観

今日は1・2・3年生の授業参観・懇談会でした。

昨日に引き続き、猛暑の中でのご来校ありがとうございました。

音楽朝会

音楽委員会のみんなによる演奏会がありました。

昼休みなどに練習した三曲が披露されました。

とっても上手な演奏でした。

4~6年生 授業参観

今日は4・5・6年とたんぽぽ学級の授業参観・懇談会でした。

猛暑の中でのご来校ありがとうございました。

1年生 アサガオの水やり

登校して身支度が終わると1年生はアサガオに水をあげに行きます。

アサガオも1年生も成長して大きくなっています。

6月23日 学習の様子

指導者を招き、各クラスの授業を見ていただきました。

子供たちのあいさつや良い雰囲気を褒めていただきました。

合同学習会

藤塚小児童と本校児童で、合同学習会を行いました。

ミニ運動会やダンスをして交流し、楽しいひと時を過ごしました。

水泳学習スタート!

今年度の水泳学習が始まりました。

蒸し暑い日でしたので、冷たく感じる水に大喜びの豊野っ子でした。

4年生 環境出前講座

市役所から講師を招き、環境の学習を行いました。

校内で生きもの探しをしました。

郷土かるた学習

春日部郷土かるたのジャンボ版を使った学習を行いました。

講師の先生から札の意味やルールを教わり、紅白に分かれて対戦しました。

なかよしタイム

昨日顔合わせした「なかよしグループ」で遊びました。

ドッジボールや鬼ごっこが人気だったようです。

6月 おはなし会

今月も各クラスで、おはなし会の方から様々なお話を語っていただきました。

 

なかよしグループ スタート!

1年生から6年生までの縦割りグループが始まりました。

これから一緒に遊んだり、活動したりします。

今日は最初の会で、自己紹介をしました。

6月 一斉下校

梅雨の晴れ間、心地よい風がふく中での一斉下校でした。

通学班長が1年生を引き取りに来ています。

6年生 国語

6年生が栄養士の先生にインタビューに来ました。

給食のことについて、たくさん質問していました。

6月 全校除草

学年で分担して校庭の草取りをしました。

少し湿った校庭の土は、草を抜きやすかったです。

6月 青空タイム

梅雨に入りましたが、今日の青空タイムには日差しが出ました。

豊野っ子たちは、長い昼休みを思い思いに遊んでいました。

歯みがき大会

全国小学生歯みがき大会に5年生が参加しました。

動画を見ながら、歯ブラシとデンタルフロスで歯みがきの練習をしました。