2018年12月の記事一覧
音楽朝会・1年生・その1!
今日の音楽朝会は、1年生の歌の発表でした。『あわてんぼうのサンタクロース』を動作をつけて、堂々と披露してくれました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6741/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6742/medium)
頑張るかけ算九九・2年生!
2年生の学習する内容で、いちばん大事なかけ算九九があります。今、担任の先生のチェックを得ると、職員室の先生にチェックを受けてもらいます。今、特に、頑張っています。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6735/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6736/medium)
彫刻刀を使って・4年生!
4年生が、初めての彫刻刀を使って、板を彫っていました。間違って、指を切ってしまった子もいたようですが、下絵をもとにしっかりと彫っていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6732/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6733/medium)
鍵盤ハーモニカで頑張る・2年生!
音楽室から、鍵盤ハーモニカのいい音色が聞こえてきました。2年生が、『こぎつね』をゆっくり弾いていました。全員の演奏が、とても合っていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6729/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6730/medium)
チャレンジタイム・国語・その2!
3年生は、動作を表す言葉、様子を表す言葉を学習していました。高学年で学習する動詞と形容詞です。3年生で、しっかり基礎を身につけるといいですね。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6726/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/6727/medium)