2019年3月の記事一覧
明日の歓送式の練習・その2!
1年生も、2年生も、3年生も、4年生も、6年生のために心をこめて、送っている姿がとてもうれしいと思います。明日、ぜひ頑張ってください。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7610/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7611/medium)
明日の歓送式の練習・その1!
明日、1年生~4年生までが歓送式Ⅰを行います。今日は、明日のために練習をしました。呼びかけや歌のプレゼントの練習を行いました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7607/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7608/medium)
体育の学習・3・4・5年生!
3年生・4年生・5年生が体育の学習をしていました。校庭は、とても気持ちがいいので、のびのびと学習を進めていました。リレーやボール運動で楽しんでいました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7604/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7605/medium)
リコーダーの講習会・2年生!
2年生が、3年生から使用するリコーダーの講習会を行いました。初めは、なかなか上手に吹けなかったのですが、少しずつうまく吹けるようになりました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7601/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7602/medium)
卒業式の練習・合同!
5年生と6年生が、合同で2時間卒業式の練習をしていました。証書のもらい方、代表児童のもらい方、呼びかけなど、予行の反省にもとづいてしっかり練習をしていました。
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7598/medium)
![](https://schit.net/kasukabe/esminamisakurai/wysiwyg/image/download/6/7599/medium)