南桜井小学校ブログ

2021年7月の記事一覧

ホテルでの夕食

 ひと晩お世話になるホテルでの夕食タイムとなりました。子どもたちが食べる食事は、以下の写真のようになります。ボリュームある~!

 今夜のメニューは、ハンバーグ、からあげ、マカロニサラダ、青菜のおひたし、ご飯(南魚沼産コシヒカリ)、けんちん汁、お漬物、スイカでした。南魚沼産のコシヒカリは、さすが!の味でした。

 

二重の虹

ホテルから見て、八海山方向にきれいな虹が出ています。現在、雷の音が聞こえていますが、キャンプファイヤーの頃には、おさまるだろうとのことです。

 

室長会議

 30分ほど早く到着したので、部屋でゆっくり休んでいます。非常口の確認をしたり、室長会議をしたりしています。

今後は、予定通り、買い物タイムとお風呂タイムに分かれて活動します。

入館式

 ホテルに到着(14:50)し、入館式を行っています。ひと晩お世話になるホテルの皆さんにご挨拶です。 全員元気に行動しています。

  ホテルに入ると、検温と手の消毒をしてから各部屋へ向かいました。スリッパや紙コップにも名前シールをはり、一対一対応ができるように工夫しました。

 

皆、黙々と前進しています。

 気温33度前後の中、皆、黙々と前進しています。参加者全員参加しています。(13:10~)

「あそこがゴールだ!みんなあ~、いくぞ」「オ~!」

 

 1本杉付近で休憩。記念写真を撮りました。

 この後、下りに入ります。